昨年から25%の増加
Spotifyから国内アーティストへの支払い金額、24年度は250億円以上に
2025/05/20
編集部:松永達矢
Spotifyから国内アーティストへの支払い金額、24年度は250億円以上に - PHILE WEB
Spotifyは、2024年度の音楽業界への支払いや還元をまとめた年次レポートを発表。
その中で。昨年日本国内のアーティストがSpotifyから支払われたロイヤルティは
250億円以上にも上ることが明かされた。
これは昨年から25%の増加となり、
2021年と比較すると2倍以上になるという。
同社は、
アーティストや作詞・作曲家の権利を代行する
レーベルやディストリビューター(配信事業者)、
音楽出版社などへの支払いや
還元についてまとめた年次レポートを、
2021年より毎年専用サイト「Loud & Clear」にて発表。
2023年版から日本におけるデータも公開されている。

そのほかロイヤルティ関連では、
「500万円以上を生み出した国内アーティストは
前年から18%増加し、
2019年から5倍以上に成長」したことや、
「1,000万円以上を生み出した国内アーティストは
前年比23%増となり、
2021年と比較すると約2倍に拡大」したこと、
さらに「国内アーティストが生み出したロイヤルティの50%以上が
インディーズのアーティストや
レーベルによるもの」
といった内容がレポートされている。
グローバルでは、
同社が2024年、
音楽業界に対して年間100億ドル(1兆4500億円)以上の金額を支払ったことを報告。
同社によると、
これは単一の音楽小売業者として史上最高額で、
CDが最も売れていた時代のレコード販売会社が支払っていた
年間金額の10倍以上にあたるという。
また、同社が創業してから現在までに音楽業界へ支払った合計額は、
約600億ドルに達したとのことだ