百日せき感染者数2176人 週に2000人超えは初 過去最多更新

日テレNEWS NNN
現在の方法で統計を開始して以降、初めて2000人を超えました。
国立健康危機管理研究機構によりますと
、先月27日までの1週間に全国の医療機関から報告された百日せきの感染者数は、2176人となりました。
2018年に現在の方法で統計を開始して以降、5週連続で過去最多を更新し続けていて、週に2000人を超える感染者がでるのは初めてです。
百日せきは、
こどもを中心に激しい咳が続く感染症で、
多くは抗菌薬などで治癒しますが、
乳児では重症化しやすく、
まれに死に至ることもあります。
厚生労働省は、
「引き続きマスクの着用や手洗いなどの基本的な感染対策をしてほしい」と呼びかけています
【速報】百日せき感染者数2176人 週に2000人超えは初 過去最多更新(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
==========================================================================
百日咳が流行中!成人の三種混合ワクチン「トリビック」とは?効果や副反応を解説 | カラダ内科クリニック | 渋谷・五反田・中野
おススメしたいのが、子どもの頃に受けた三種混合ワクチン(百日咳・ジフテリア・破傷風)の”大人向け追加接種”です。
日本では「トリビック」というワクチンがこの目的で使われていますが、「大人に使っても大丈夫なの?」「副反応は?」と疑問に思う方も多いでしょう