アメリカ側からのメディアは、
報じているかもしれませんが、
わたしは、大きな記事としては、
気づいておりませんのが、
アメリカ鉄鋼産業(USスティールも含め)
の技術の遅れです。
ここを石破さんが押せば、
きのうUSスチールの社長と会合したトランプさんも、
納得するはずです。
このままでは、6~10年後にはアメリカも、
15年後には、日本も、
中国に、鉄鋼産業の利益で、
倒産に近い状態になります。
================================
トランプ大統領 日鉄「買収ではなく多額の投資で合意」USスチールめぐり

アメリカのトランプ大統領は日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐり、日本製鉄が「買収ではなく、多額の投資を行うことで合意した」と述べました。
【写真を見る】「日本は悪」「1945年から学んでいない」米鉄鋼大手トップ なぜ“暴言”?
現在の買収計画は日本製鉄がUSスチールの全株を取得する内容ですが、これを見直すものとみられます。 トランプ氏は「私たちはUSスチールがアメリカから去るのを見たくない」と述べたうえで、買収で所有権が日本製鉄に移るのは「心象がよくない」と指摘しました。 トランプ氏は来週、日本製鉄のトップと会い、「詳細を調整する」と説明しました。
TBSテレビ
【速報】トランプ大統領 日鉄「買収ではなく多額の投資で合意」USスチールめぐり(TBS NEWS DIG Powered by JNN)