===================================

 

 

カレーに必ず入れる具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
===============================================================================
 
 
 
 
”カレー”については、
 
ブロガー、
 
アメブロ
 
SNS
 
YouTube
 
Insta
 
ありとあらゆる人が、
 
(もしかしたら、1年の中でも、一番投稿の多い”題目”かもしれませんが)
 
カレーは日本人の、”一番の国民食”
 
お寿司や、(家では作りませんし、年に何回本物のすし屋に行けるか?)
 
ラーメンや、(これも、絶対に、ご家庭では作らない代物で)、
 
餃子などよりも、
(包むのが厄介なので、日本のご家庭では、
ゼロから造るのは、ご家庭ても月に1~2かいでしょうか?)
 
それら総合的に比較いたしましても、
 
カレーに勝てる日本の国民食はないでしょう!!!
 
しかも、不思議と、
 
「まずいカレーは、日本では、この世にはないでしょうし????』
 
自分達で(中学生のキャンプでも)作れる料理ですし、
 
それこそ、次の日も、次の日も、
 
1週間に、3回くらい食べても飽きない料理は、
 
”カレー” でしょうか?
 
今日は、何かと、コメントをアップする、お題目の日だと、思われます。
 
日本の話題やジョークでは、
 
「蕎麦屋の宣伝みたい」とか言っていた、
 
スティーヴ・マックイーンと、素晴らしい、古い映画(当時)
 
「カレー(南蛮)なる、かけ(そば)」----”華麗なる賭け” 
 
(The Thomas Crown Affair )
(当時、約4億円で作って、14億円売り上げた映画)
 
(Wiki----Budget $4.3 million
Box office
$14 million
 
(アメリカに来てすぐごろ、フェイ・ダナウェイの魅力とファッション、見て感激した映画です)
 
==================================
 
 
日本での、インドカレーの思い出は、
 
何しろ60年位前なので、
 
お店の名称が、間違っているかもしれませんが、
 
5~7回くらい、行ったことがあり、
 
日本で、一番おいしいインドカレー屋さんでした。
 
六本木で、有名な2軒のインドカレー屋さんの一軒で、
 
確か、「デリー」だった???
 
思います、
 
銀座やほかの地域の有名インドカレー屋さんより、
 
このお店が、一番、ダントツに、おいしかったです。
 
 
今調べますと、”やはり”
 
「デリー」で、正しい記憶らしいですが、
 
もう、六本木には、ないらしく、
 
そのDNAを引き継いだ支店が、今は、
 
銀座にあるそうです。
 
 
創業昭和31年のデリーが贈るカレー

デリー 銀座店 

(DELHI)

 

 

デリー - メイン写真:

 
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:
  • デリー - メイン写真:

創業昭和31年のレストラン「デリー」が贈るカレーは毎日でも食べ飽きないと評判です。

半世紀に及ぶ歴史に培われたデリーのカレーは、子供からお年寄りまで広く愛されています。 創立当初から、インドの味を損なわず、日本の風土、日本人の味覚に合ったカレー、毎日食べても飽きないカレーを提供してきました。今後も、創業の精神である「日本とインドの食の架け橋」となるよう、より多くの方にデリーの味を知っていただくよう研鑽していきます。宴会・パーティーも承っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

お店のこだわり

空間

落ち着ける店内。宴会、パーティーにも。

落ち着ける店内。宴会、パーティーにも。

料理

デリーのカレーが美味しい7つの理由①②③

デリーのカレーが美味しい7つの理由①②③

料理人

デリーのカレーが美味しい7つの理由④⑤

デリーのカレーが美味しい7つの理由④⑤

料理

デリーのカレーが美味しい7つの理由⑥⑦

デリーのカレーが美味しい7つの理由⑥⑦

コース

ラブリーコース(お二人から)

カップルと女性のお客様限定のお得なコース。 前菜から主菜、さらにはデザートまで、デリーの代表的な料理が一度にお楽しみいただけます。 価格は2名分の価格です。

コース詳細

7,500円 (税込)

銀座デリーディナーコース(お1人分)

メインに大海老のスパイス焼を加えました。 質、量共にバランス良くご満足いただけるコースです。

コース詳細

5,100円 (税込)

カレーコース(お1人分)

カレーも食べたい、アラカルト料理も食べたいお客様のニーズに合ったコースです。 お好きなカレーを2種類お選びください。

コース詳細

3,200円 (税込

 

 

 

================================

 

ところ変わって、あめりかですが、

 

今では日本(世界中)もアメリカも、インド(風)カレー店が

 

どの州でも町でもあります。

 

ない時は、アメリカでは中華のお店では

 

たいてい、玉ねぎがたくさん入った、

 

チキンカレーが、ありますので、問題ありません。

 

これがまた、おいしいのです。

 

話しがまた、それましたが、

 

世界一おいしかったカレーは、

 

LAのセンチュリーシティーというモールの中のフードコートにありました(過去です)

 

インドカレー屋さんで、

 

そこの、チキン・ヴァンダルーが、

 

「もう、人生で、世界一、おいしいカレーでした」

 

自分でも試したことがありましたが、

 

酸っぱさは少なく、

 

ヨーグルト系も少しは隠し味で入っていたかも?

 

そして、ジャガイモも少し、溶け込んでいた感じですが、

 

何しろ、スパイスの配合が、”天才的に、”

 

おいしかったです。

 

もう、二度と食べられません。

 

==============================

 

10年前ころに行きました、東京では、

 

虎の門近くの、

 

(ご主人たちの、態度や、お客に対する、雰囲気は、

「俺カレー造の天才でしょう?」

という自慢気で、

人間国宝的に自慢している感じで、鼻につきますが、

偉そうにしているので、良くはありませんが)

 

 

 

一種類だけ、おいしいカレーがあり、

 

多分、一番辛いカレーだったと思いますが、

 

(名称は忘れました)が、日本一、私の好みでした。

 

 

 

Dusty Springfield - The Windmills Of Your Mind [HQ]

 
 
"Dusty Springfield - Dusty In Deutschland" 1969

 

Dusty Springfield