食品スーパーをやっている以外の、

 

(通常スーパーが一階の場合)

 

2階や3階にある、衣料品や雑貨や、その外の 

 

”GMS"を、

 

やめない限り、大きな利益は出ません。

 

日本のだめな企業というのは、

 

トップが、

 

頑固で、石頭で、

 

まあ、スマートではないから、滅びていくわけです。

 

日産自動車もそうですが、

 

強情で頭の悪い年寄りが、実権を握っているからです。

 

だめで石頭の43歳以上の幹部は、

 

辞めてもらうしかありません。

 

 

 

====================================

イオン、赤字156億円 店舗閉鎖で損失 24年3~11月期

時事通信

イオンの看板(AFP時事)

 

 

 

 イオンが10日発表した2024年3~11月期連結決算は、純損益が156億円の赤字(前年同期は183億円の黒字)に転落した。

 

 

  【ひと目でわかる】企業の景況感  

 

 

 

前年に特別利益を計上した反動に加え、店舗閉鎖に伴う損失が膨らんだ。ただ、年末年始商戦などで挽回できるとして、通期予想(460億円の黒字)は据え置いた。  売上高に当たる営業収益は前年同期比6.3%増の7兆4705億円と、過去最高を更新。一方、営業利益は17.7%減の1175億円だった。プライベートブランド商品の販売は好調だったが、賃上げに伴い人件費が427億円増えるなどし、利益を圧迫した

 

 

イオン、赤字156億円 店舗閉鎖で損失 24年3~11月期(時事通信) - Yahoo!ニュース