露軍の化学防護部門トップ、モスクワで爆殺 ウクライナ情報機関が関与認める

ロシア捜査当局は17日、
露軍の放射線・化学・生物兵器防護部隊の司令官、
キリロフ中将(54)が
同日、
首都モスクワの自宅付近に仕掛けられた爆発物の爆発により死亡したと発表した。
この爆発でキリロフ氏の補佐官も死亡した。
捜査当局は刑事事件として捜査を開始した。タス通信が伝えた。
【写真】17日、モスクワでロシア軍幹部らが死亡した爆発の現場
ウクライナメディアによると、
同国の情報機関「ウクライナ保安局」(SBU)筋は
同日、
キリロフ氏の殺害がSBUの作戦だったことを認めた。
SBU筋は
「キリロフ氏はウクライナ軍に対して違法な化学兵器を使うよう命じていた戦争犯罪者で、合法的な標的だった」と話したという。
露捜査当局によると、
爆発物はキリロフ氏の自宅近くにあった
電動キックボードに仕掛けられていた。
キリロフ氏が同日朝、
自宅から出たところを狙って遠隔操作により爆発したとみられるという。
キリロフ氏はロシアによるウクライナ侵略後、
露国防省の記者会見にたびたび出席。
放射性物質をまき散らす「汚い爆弾」を
ウクライナが製造する可能性があるなどと発言する様子を露国営テレビが伝えていた。
(小野田雄一