英ロイヤルメール、チェコの実業家に売却 政府が承認 業績悪化で

 

 

朝日新聞デジタル

英ロイヤルメールの配達用トラック。ロンドンで2023年2月撮影=ロイター

 

 

 

 

 英国で配達事業を展開するロイヤルメールの親会社が、

 

チェコの実業家の企業に売却されることが決まった。

 

 

英政府が16日に承認した。

 

英国を象徴する会社の一つだったが、

業績が悪化し、

サービス継続のために

国外への身売りが決断された。  

 

ロイヤルメールはもともと王族専用の郵便サービスで、

起源は1516年にさかのぼる。

 

 

2013年から民営化され、

英国全土の約3200万世帯に

週6日、

手紙や小包を届ける。

窓口業務は別会社が担っている。

 

 

 

朝日新聞

 

英ロイヤルメール、チェコの実業家に売却 政府が承認 業績悪化で(朝日新聞デジタル)