大阪府・吉村知事、

 

「あいりん総合センター」

 

路上生活者らの荷物撤去の強制執行

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

に理解求める

 

「福祉的措置は勿論とった上での執行です」

中日スポーツ

吉村洋文・大阪府知事

 

 

 

 大阪府の吉村洋文知事が1日、自身のX(旧ツイッター)に新規投稿。

 

大阪市西成区あいりん地区にある複合施設

 

「あいりん総合センター」の敷地で

野宿する路上生活者らに対して、

 

大阪地裁が同日に退去させて荷物などを撤去する強制執行に着手したことについて理解を求めた。  

 

 

吉村知事は

「大阪西成『あいりん総合センター』は耐震性がなく、

危険で建替えしなければなりません」とし、

 

「この間、占有者に自主的退去を求め続け、

最高裁判決確定後も半年がすぎました。

 

福祉的措置は勿論とった上での執行です」と説明。

 

 

その上で

「誰かが責任をもってやらなければなりません。ご理解お願いします」と記した。

 

 

  日雇い労働者らの生活拠点となっていた同センターは、

建て替えのため2019年に閉鎖された。

 

その後も閉鎖に反対する路上生活者らが

寝泊まりし続けていたため、

大阪府が立ち退きを求めて提訴。

 

5月に立ち退きを命じる判決が確定していた。  

 

吉村知事のポストに対して、

 

フォロワーからは

 

「本当に辛い決断と仕事だと思います」

 

「不衛生だし、火災リスクもあるので致し方なし」

 

「むしろ遅い位で、市も府もかなり待った方だと思います」

 

「ホームレスの方にも働きたくても働けない人もおられるので心が痛みますね」

 

など、さまざまな声が寄せられている。

 

 

中日スポーツ

 

 

=================================================================================================================

 

 

 

維新・吉村新代表“国会の顔”共同代表に前原誠司氏を望む 松沢成文氏も名乗り

FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

FNNプライムオンライン

 

 

 

 

 

日本維新の会の吉村洋文新代表は1日、代表選出後の会見で、

 

「国会の顔」となる共同代表(国会議員団代表)に、

前原誠司元国交相の名を挙げた。

 

 

 

 

  【画像】1日大阪市で開催された日本維新の会の臨時党大会 

 

 

 

 

維新の規約では、

代表が国会議員ではない場合、

国会で行う両院議員総会で「国会議員団代表」を選出し、

自動的に党の「共同代表」を兼務する。 

 

このため吉村新代表に「指名権」はなく、

共同代表の決定は2日の両院議員総会に持ち越される。 

 

 

一方、

代表選に出馬した松沢成文参院議員も、

共同代表に名乗りを上げる考えを示していて、

国会議員団内で選挙となる見通し。

 

 

フジテレビ,政治部

 

 

【速報】維新・吉村新代表“国会の顔”共同代表に前原誠司氏を望む 松沢成文氏も名乗り(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

 

 

 

 

================================================================================================================

 

 

 

日本維新の会・馬場代表が辞任会見で涙

 

 

「9年間のことが走馬灯のように」

 

…週末の代表選挙に出馬せず

 

フジテレビ

 

政治部

 

 

 

日本維新の会の馬場代表が、代表として最後となる会見で、涙を見せる一幕がありました。

石破首相の所信表明演説の後、会見を開いた馬場代表。
代表として最後の会見となりました。

馬場代表は「私は維新がそんなにひどい状況になっているというふうには思っていません。これからまたリスタートしていけると、そういう状況だと思いますから」と述べると、ハンカチを取り出して涙を拭い、「9年間のことが走馬灯のように頭を回っているという状態ですね」と述べました。

馬場代表は、今週末に行われる代表選挙には出馬せず、新しい代表が選ばれます

フジテレビ

 

日本維新の会・馬場代表が辞任会見で涙「9年間のことが走馬灯のように」…週末の代表選挙に出馬せず|FNNプライムオンライン