米インテル、従業員15%削減 AIブーム乗れず、赤字続き

時事通信

米半導体大手インテルのロゴマーク(AFP時事)

 

 

 

 【シリコンバレー時事】

 

米半導体大手インテルは1日、従業員の15%に当たる1万5000人を削減すると発表した。  

 

生成AI(人工知能)ブームに乗れず、同日発表の2024年4~6月期決算で2四半期連続の赤字を計上。

 

設備投資を縮小し、10~12月期から配当も停止する。

 

一連の財務改革で25年に100億ドル(約1兆5000億円)超を削減する。  

 

 

インテルの純損益は16億1000万ドルの赤字(前年同期は14億8100万ドルの黒字)。

 

売上高は、データセンターとAI向けが振るわず、前年同期比1%減の128億ドル。

 

AI半導体で競合のエヌビディアなどに対する後れが鮮明になった。

 

ゲルシンガー最高経営責任者(CEO)は「今年前半は厳しい戦いだった」と吐露した

 

 

米インテル、従業員15%削減 AIブーム乗れず、赤字続き(時事通信) - Yahoo!ニュース