酷評の選手村メシの一方で… 男子サッカー日本の食事シーンに反響「これでもかと鰻と肉の映像」「自前が最善」

THE ANSWER

サッカー男子代表が舞台裏を公開

パリ五輪のサッカー男子日本代表【写真:ロイター】

 

 

 

 

 パリ五輪のサッカー男子日本代表はグループリーグD組で3連勝を果たし、首位で決勝トーナメント進出を決めた。

 

 

日本サッカー協会(JFA)公式YouTubeチャンネルの「Team Cam」は、第2戦マリ戦前後の裏側を収めた動画を投稿。

 

 

五輪選手村の食事への批判が続く中、宿舎での豪華な食事シーンを公開し、

 

 

ファンを安堵させた。

 

 

  【動画】「これでもかと鰻と肉の映像」サッカー男子代表が食事を摂る実際の様子(2分02秒~) 

 

 

 

 JFA公式YouTubeチャンネルが投稿した映像には、

初戦でパラグアイに大勝した後の選手たちが、和やかな雰囲気で牛タンやソーセージに群がり、鰻を頬張る姿が映っている。

 

 

サッカー日本代表は、五輪やW杯時には専属シェフを帯同させており、

動画内には平田太圭龍シェフが料理する姿も収められている。  

 

 

今大会の選手村では、卵やグリル肉などのたんぱく質の不足が取りざたされ、本格フランス料理とはほど遠いクオリティに、選手が「あまり良くない」と漏らすなど、食事面での不備が多発。実際に選手村を出て、ホテル等に滞在先を変更する選手が相次いでいるという。  

 

 

そんな問題はどこ吹く風で、モリモリ食事を摂る選手たちの姿に、

日本人ファンも反応。

 

 「サッカーはプロ選手がほとんどだし協会が食事、宿舎、トレーニング場、ちゃんと管理してるだろうなあ」 

「選手村の食事とすごく差があって、どちらが選手にとって良いか一目瞭然」 

「これでもかと鰻と肉の映像」

 「今回みたいに大会本部がやらかす事もありえる。自前が最善」 

「充分にお肉食べてる選手たちを拝見できて安心しました」 

「アスリートがご飯食べてるシーンっていいよね」

 「たくさん食べて頑張ってください!!」 

 

 SNS上には安堵するコメントが多く見られた。

 

THE ANSWER編集部

 

酷評の選手村メシの一方で… 男子サッカー日本の食事シーンに反響「これでもかと鰻と肉の映像」「自前が最善」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース