動画でまだ見ておりませんが、

 

今この記事で結果を読みましたが、

 

読んだだけで、「涙が出てきます!」

 

「おめでとう!」

 

「あっぱれ、そのものです!」

 

 

======================================

 

 

 

体操男子、前夜に涙のミーティング「俺は2番じゃ嫌だ」「死ぬ気でやります」萱や橋本が本音

スポニチアネックス

<パリ五輪・体操男子団体決勝>金メダルを獲得した日本の選手たち(撮影・岡田 丈靖)

 

 

 

 ◇パリ五輪第4日 体操(2024年7月29日 ベルシー・アリーナ) 

 

 団体総合決勝が行われ、

 

橋本大輝(セントラルスポーツ)、

 

萱和磨(同)、

 

 

谷川航(同)、

 

 

杉野正尭(徳洲会)、

 

 

岡慎之助(同)

 

 

の日本が259・594点で

 

16年リオデジャネイロ五輪以来となる

 

金メダルを獲得。

 

最強ライバルの中国を破った。 

 

 

【写真】<パリ五輪・体操男子団体決勝>金メダルが決まった瞬間、抱き合って喜ぶ橋本  

 

 

27日の予選では2位スタート。

エース橋本は度重なる負傷で不調が浮き彫りになり、

金メダルに黄色信号がともっていた。

 

 

決勝前夜の28日。選手村では涙のミーティングが行われたという。  

 

 

日本協会の水鳥寿思強化本部長らスタッフが話をした後、

 

主将の萱が

「僕からも少し話をさせてください」と切り出し

 

 

 

「絶対に僕は2番じゃ嫌だ」

と泣きながら力強く訴えた。

 

橋本も「絶対に明日、死ぬ気でやります」と涙声で語ったという。  

 

パリの夜に結束を強め、挑んだ決勝。

 

ミスしても、決して諦めなかった。

 

橋本は

「正直、ちょっとしんどくて。でも昨日のラストミーティングで話し合って、

みんなのために戦いたい、

みんなで金メダル獲りたいと心の底から思えた。

 

今日はどんなことがあっても最後までやり切ってやると思った」

と振り返った

 

 

体操男子、前夜に涙のミーティング「俺は2番じゃ嫌だ」「死ぬ気でやります」萱や橋本が本音(スポニチアネックス)