==================
LA国際空港:搭乗客の盗難被害相次ぐ
逮捕されたのはトラメル・ネルソン容疑者(37)とショーン・グリーン容疑者(23)。ロサンゼルスタイムズ紙によると、2人のうちひとりはデルタ航空に勤務していたという。
ロサンゼルス市警察(LAPD)とLAX空港警察は、両容疑者の自宅から、搭乗客から盗んだとみられる10万ドル以上の現金を押収した。
警察当局は、搭乗客の荷物を狙った盗難事件が、巨大犯罪組織と関与しているどうか捜査中だという。
LAXでは昨年も同様の事件が発生。運輸保安局(TSA)職員が搭乗客の荷物から3万ドル相当の現金や持ち物を盗んでいた容疑で逮捕されている。
TSAには年間1万2000件におよぶ紛失の苦情が寄せられており、中でもLAXは全米で1番、被害件数が多い。これまでのおもな紛失物には、デジタルカメラ、高級ジュエリー、ノート型パソコンなど高価な品物が多く含まれている。
当局は旅行者に盗難を事前に回避するため、上等な荷物バッグは避け、貴重品は手荷物の中に入れ、色鮮やかなスーツケースを使用したり、カラフルなストラップを付けて目立つような工夫をするよう呼び掛けている。
また、ニューヨークのジョン・ F・ケネディ国際空港(JFK)でも2日、TSA職員がセキュリティー検査を受けていた搭乗客の上着から5000ドルの現金を盗み取った疑いで逮捕された。
逮捕されたのは勤続4年半の職員で、バングラデシュ国籍の搭乗客の上着ポケットから現金を取り出し、トイレに駆け込む様子が防犯カメラにおさめられていた。
JFKでは昨年1月、搭乗客の荷物から4万ドルの現金を盗んだ容疑でTSA職員2人が逮捕され、禁錮6カ月と執行猶予5年の有罪判決を受けている
ユージさん 「LAの空港で全部盗まれました」 ファンに注意喚起 「海外行かれる際は気軽に物をポンっと置かないように!」 娘は短冊に願い「かばんがみつかりますように」
タレントのユージさんが自身のインスタグラムを更新。 家族でのアメリカ旅行で、盗難被害に遭っていたことを明かしました。
【写真を見る】ユージさん 「LAの空港で全部盗まれました」 ファンに注意喚起 「海外行かれる際は気軽に物をポンっと置かないように!」 娘は短冊に願い「かばんがみつかりますように」
ユージさんは「ロサンゼルスで大谷翔平さんの試合見に行って来ました」「今回のアメリカ旅で唯一僕が行きたいと家族にお願いしたのがドジャースの試合です 日本での大谷さん人気はもちろんですが、実際現地ではどうなのか気になってました。」と、報告。 続けて「いざ、スタジアムに行ってみるとOHTANIとかかれたユニフォームを着てる現地の人がたくさんいて、さらには子供達までOHTANIと背中に書かれてました」「そして打席では大谷さんが打てば拍手喝采、変な球を大谷さんに投げるとブーイング 流石の大谷さんはアメリカでも大人気でした」と、綴りました。 更に「早い物順で来場者限定のボブルヘッドもゲット出来たし、大谷さんの名前入りボールもたくさん買えたし、ドジャースのキャップもたくさん買ったし、あとは日本でお世話になってる人プレゼントしよう と思ったら…」と、綴った、ユージさんでしたが「LAの空港で全部盗まれました」と、明かしました。 ユージさんは「スーツケースの上に置いていた袋ごとパクられました。中には買ったばかりのクロムハーツの帽子とかスニーカーとか色々入っていたの結構今でもショックですw」と、報告。 続けて「ま、家族が無事だっからいいんだけどね。所詮物なんで」「治安のいい日本に慣れてしまって気が緩んでた」「みなさん海外行かれる際は気軽に物をポンっと置かないように!」と、ファンに注意喚起を行いました。 ユージさんは「ま、それ以外は最高に楽しいカリフォルニア旅でした 以上、ドジャース編でした」と、しています。 また、ユージさんは続く投稿で、長女が願い事を書いた、短冊の写真をアップし「空港で長女が短冊に書いた願い事が切実 パパも同じ事願ってるよ」と、投稿。 続けて「【ねがいごと LAのくうこうでぬすまれたおおたにしょうへいのぼーる入りのかばんがみつかりますように】Lily Gordon」と、娘さんの願い事の内容を記しました。
【担当:芸能情報ステーション】
TBS NEWS DIG Powered by JNN