こういう言いかたは、侮辱に値しますので、

 

したくないですけど、

 

日本人では、ほぼ、歌えないほどの難曲ですし、

 

私的に、ビートルズの中では、”Night Before” 

 

等と並び、

 

一番好きな曲です

 

歴史を調べますと、

 

専門家も、ファンも、

 

誰も、未だに、解明しない、いわくつきのレコーディングの様です

 

ピアノも6重だそうで(???)

 

ピッチもまちまちで、(???)

 

それをそれといたしまして、

 

私のようなくそ爺が3日前から家でひそかに練習しています。

 

このグループ国籍を調べて、おりませんが、

 

姿、顔、などの感じから、

 

もしフィリピンでしたら

 

60年近く前から、日本人がうたえない、”R&B”

 

という、宇宙から来たような別世界の難しい曲を、

 

”MUGEN” などをはじめ、赤坂などのディスコで、

 

歌っていたのがフィリピンバンドでした。

 

同じアジアの血が入っているとはいえ、

 

フィリピンは、スペインの血や文化が入っていますので、

 

アジア人の中でも、

 

別個で、

 

ゴハンは好きなのですが、

 

お箸の文化がありませんし、

 

特別な歌の才能を秘めています

 

 

 

 

 

 

REO Brothers - Penny Lane | The Beatles

 

1,497,908 views Apr 25, 2020 #ReoBrothers #PennyLane #TheBeatles

"Penny Lane" is a song by the English rock band the Beatles that was released in February 1967 as a double A-side single with "Strawberry Fields Forever". It was written primarily by Paul McCartney and credited to the Lennon–McCartney songwriting partnership. The lyrics refer to Penny Lane, a street in Liverpool, and make mention of the sights and characters that McCartney recalled from his upbringing in the city. #TheBeatles #PennyLane #ReoBrothers

 

REO Brothers