インド首都で気温49.9度 観測史上最高

AFP=時事

猛暑に見舞われているインドの首都ニューデリーでエアコンを購入して帰る人(2024年5月20日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

 

 

 

【AFP=時事】

 

インドの首都ニューデリーで28日、

観測史上最高気温となる49.9度が記録された。

 

インド気象局(IMD)によると

 

同日の予想最高気温を9度上回った。

 

予報では29日の気温も同程度まで上がるとみられ、

警報が発令されている。

 

 

  【写真11枚】ニューデリーの路上でエアコンを買う人々 インド  

 

 

ニューデリー当局は、

人口3000万を超える首都の水不足についても警告している。 

 

 主要紙インディアン・エクスプレスによると、

アティシ・マリーナ(Atishi Marlena)水資源相は、

多くの地域で水の供給を減らし、

1日当たり15~20分しか供給されていない地域に給水するなど、

さまざまな対策を講じていると主張している。  

 

大方の見方では、

猛暑をもたらしている要因は北西部ラジャスタン(Rajasthan)州から吹いてくる熱風だ。

 

 

同州の28日の気温は、

国内最高の50.5度を記録した。

 

  同州の砂漠地帯ファローディ(Phalodi)では、

2016年にインド観測史上最高の51度が記録されている。

 

【翻訳編集】 AFPBB News