イランのイスラエル攻撃 イギリス、ドイツ、中国の反応は…
イランによるイスラエルへの攻撃を受け、各国の反応です。
イギリスのスナク首相は
13日、声明を発表し、
イランによるイスラエルへの攻撃について
「最も強い言葉で非難する」とした上で、
「この攻撃は緊張をあおり、地域を不安定化させる危険性がある。
イランは混乱の種をまくつもりであることを再び示した」との考えを示しました。
その上で、
「これ以上の流血は誰も望んでいない」として、
当事者に自制を呼びかけました。
またドイツのショルツ首相はSNSを更新し、
「イランが始めたイスラエル領土への空爆は無責任であり、
何によっても正当化できない」と非難した上で、
「われわれはイスラエルの側にしっかりと寄り添っており、
今後について同盟国と協議していく」としています。
中国外務省は14日、声明で
「今回の状況激化は、
ガザ地区の紛争から波及した新たな表れである」と指摘した上で、
「最も緊急な課題は、国連安保理決議を効果的に履行し、
ガザ地区の紛争を一刻も早く終結させることだ」と主張しました
イランのイスラエル攻撃 イギリス、ドイツ、中国の反応は…(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース