この方(フィルさん)は、
スティーヴン(先ほど、ご紹介させていただきましたが)について、
このハイレヴェルでの「オールアラウンド・プレイヤー」
と表現しております。
(しかも、これら全部をやる人も、ほとんどいない、とも言っております、
---作曲、
すごいエレキのギターリスト、
すごいアコギのギターリスト、
そして、すごい歌手、
すごいコーラス、
プロデューサー、
キーボード、ベース、などなど)
先ほど私のコメントでは、
凄い歌手でありギターリスト
といったところで、
エレキとアコースティックが、
ハイレヴェルの人は、
(いい忘れましたが)
多分世界で、スティーヴンだけでしょう。
たいていは、エレキギターで、何々、~すごい人という感じで、
そういうギターリストでも、
アンプラグや、
玉ああああに、曲によって、
アコギをひく人は、たくさんおりますが、
スティーヴンのごとくのレヴェルの人は、まあ皆無(世界でもゼロでしょう)です。
何と、ちょうど、40年も前のライヴです。
British guitarist analyses Stephen Stills blending of techniques live in 1983!
Tonight we're taking a look at Stephen Stills back in 1983 laying down some serious acoustic work! Original video -
• Stephen Stills = Guitar God - Crossro... For more, check out my other sites!
/ wingsofpegasus https://www.wingsofpegasusband.com/
/ wingsofpegasus Twitter - @wingsofpegasus Insta - @wingsofpegasusofficial



Transcript
Follow along using the transcript.
Wings of Pegasus
=================================