NATO、9万人の大規模演習を来週開始 スウェーデンも参加
[ブリュッセル 18日 ロイター]
- 北大西洋条約機構(NATO)の欧州連合軍最高司令官は18日、約9万人の兵士が参加する大規模演習「ステッドファスト・ディフェンダー(不動の守護者)2024」を来週から5月にかけて実施すると発表した。 今回の演習は冷戦以降で最大規模。50隻以上の空母や駆逐艦、80機以上の戦闘機・ヘリコプター・ドローン(無人機)、133両の戦車と533台の歩兵戦闘車を含む少なくとも1100台の戦闘車両が参加する。 NATOは2日間にわたり国防相会合を開催。NATO欧州連合軍最高司令官を務めるクリストファー・カボリ米陸軍大将は会合後、ブリュッセルで記者団に対し「NATOは、北米からの大西洋を横断する部隊の移動によって、欧州・大西洋地域を強化する能力を実証する」と述べた。演習にはスウェーデンも参加するという。 演習の後半ではNATOの即応部隊をNATOの東側地域であるポーランドに展開することに焦点が当てられる。 演習が行われるその他の主要な地域は、ロシアから攻撃されるリスクが最も高いとみられるバルト三国や増援の拠点であるドイツ、ノルウェーやルーマニアなどのNATO周縁国という
NATO、9万人の大規模演習を来週開始 スウェーデンも参加(ロイター) - Yahoo!ニュース