ゲノム分析により、
古人骨のDNAから、
3万年前の、人類が、どこから、
どうやって、
日本に、きたのか?
“縄文人”
アイヌ 7割
沖縄 3割
東京 1割、
未だに、滾々と、生き続ける、”縄文人”から、受け継いだ、日本人の血
一つの手がかりが、
タイの南部の森に、ひっそりと、
隠れて暮らす、原始的な
たった、30人の集団に
秘密が???
日本人の祖先とは、3万年前(?)
どこから来た
何者なのか?
大陸のモンゴルや中国とは異なる???
▼「フロンティア」の番組HPはこちら https://nhk.jp/frontiers?cid=dchk-yt-... 日本人とは何者なのか?より冒頭14分をお届けします。 【出演者】 篠田謙一(国立科学博物館館長)、松前ひろみ(東海大学助教)、神澤秀明(国立科学博物館研究主幹)、山田康弘(東京都立大学教授)、太田博樹(東京大学教授)、覚張隆史(金沢大学助教)、語り:オダギリジョー 【放送情報】 2023年12月27日(水)NHK BS 夜 9:00~/12月28日(木)BSP4K 夜 10:00~/再放送はHPでご確認ください https://www.nhk.jp/p/frontiers/ts/PM3... ▼「NHKオンデマンド」では放送後1年間配信中!(会員登録が必要です) https://www.nhk-ondemand.jp/share/gen... 十日町市博物館,茅野市尖石縄文考古館,礼文町教育委員会
NHK