豪、ガザ即時停戦を求める国連決議を支持 米に同調せず

 

ロイター

 12月13日、オーストラリアのウォン外相(写真)は、同国がパレスチナ自治区ガザでの人道目的の即時停戦を求める国連決議案に賛成したことを明らかにした。写真はニューヨークで9月撮影(2023 ロイター/Eduardo Munoz)

 

 

 

Alasdair Pal [シドニー 13日 ロイター] 

 

- オーストラリアのウォン外相は13日、同国がパレスチナ自治区ガザでの人道目的の即時停戦を求める国連決議案に賛成したことを明らかにした。米国は反対票を投じており、オーストラリアは長年の同盟国である米国と珍しく足並みを揃えなかった。 国連総会は12日の緊急特別会合で、イスラエルとイスラム組織ハマスの紛争でガザの人道的危機が深刻化しているとして、人道目的の即時停戦を求める決議案を採択。構成する193カ国のうち、オーストラリアを含む153カ国が賛成、23カ国が棄権、停戦はハマスの利益にしかならないと主張する米国とイスラエルを含む10カ国が反対票を投じた。 ウォン氏は採択後の会見で「オーストラリアは、イスラエルの自衛権を一貫して支持すると同時に、イスラエルは国際人道法を尊重し、民間人や病院を含む民間インフラも保護されなければならないと述べてきた。賛成した決議案はわれわれが以前に説明した立場と一致している」と語った。 これに先立ち、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの3カ国首脳は12日、ガザにおける持続可能な停戦に向けた緊急の国際的取り組みを支持するとの共同声明を発表した。 昨年10月の国連総会緊急会合で行われた人道目的の即時停戦決議案の採択では米国は反対、オーストラリアとカナダは棄権、ニュージーランドは賛成票を投じていた

 

 

豪、ガザ即時停戦を求める国連決議を支持 米に同調せず(ロイター) - Yahoo!ニュース