在中国・日本大使館に今も一日1.5万件の迷惑電話 垂大使「理性を取り戻すこと必要」
中国に駐在する日本の垂秀夫大使がいまでも日本の大使館に一日1万5000件の迷惑電話があることを明かしました。
【動画】処理水批判の中国で“ブーメラン”魚売れず関係者悲鳴 日本は販路開拓で“脱中国”へ
その上で日中関係は理性を取り戻すことが必要だと強調しました。 垂秀夫大使 「我が大使館にも実はいまでも毎日約1万5000件の嫌がらせ電話がかかっています」 日中関係を議論するフォーラムで演説した垂大使は処理水の問題などで日中両国の国民感情が悪化していて、「建設的かつ安定的な」日中関係を建築するのが難しくなっていると指摘しました。 その上で、日中関係を前に進めるには「理性を取り戻す」ことが必要だと述べ、双方の交流を増やし、お互いに理性的な態度で向き合うことが大切だと強調しました。
テレビ朝日報道局
在中国・日本大使館に今も一日1.5万件の迷惑電話 垂大使「理性を取り戻すこと必要」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース