どこかの、動画のニュースで見ましたが、
前回の災害でダメージを受け、
頑張ろう精神と、復興精神で、”甘えた援助と予算で、
知事やその周りの”低能な不勉強さ”
で、建設した、
市庁舎・県庁舎????
l
l
l
全部のフロアーマップを見たわけでもありませんし、
ブループリントも知りませんが、
l
l
l
トップは、数十億円もかけて作った、建物が、
”想定外”
と、ふざけたことを言っておりますが、
l
l
l
「どうぞお水を入ってください!---的な、
ぽっかり口を開けた、
「地下に続く、駐車場の入り口」
(日本中の地下鉄の入り口も同様に、”バカ丸出しですがーーーーー”
l
l
l
中学生どころか、小学5年生でもわかる、
こんなバカな駐車場の設計と、
同じ地下に作る、”電源設備”
l
l
l
l
「おまえら!----”あ*” ~~~か????」
とも言いたい新市庁舎です。
l
l
l
知事や、
市長、
村長などの、役場の部屋を、
l
l
l
今後、地下に作りなさい!
電気関係、
コンピュータのサーヴァー関連、重要書類関連など、
海抜、20メートル以上に、設置しなさい。