===============================
ロシア高級官僚が帰国途中に急死 「みんな人質」と政府を批判も
スーペル氏のテレグラムの投稿。写真はクチェレンコ氏とみられる人物
ロシア科学・高等教育省は21日、クチェレンコ次官がキューバへの出張から帰国する飛行機上で体調を崩し、20日に死亡したと発表した。発表によると、ロシア南部の都市に着陸し、医師による治療を受けたが回復しなかったという。
【画像】見据える先はプーチン政権の転覆 ウクライナ軍で戦うロシア人部隊
ロシア現地メディアの報道によると、クチェレンコ氏は46歳だった。同氏の友人で、ジャーナリストのロマン・スーペル氏は同省の発表後、クチェレンコ氏とのやりとりをSNSで公開した。 投稿によると、政府に批判的だった同氏は国外に逃げたがっていたが、政府にパスポートを奪われ、「我々はみんな人質のようなものだ」と発言。抗うつ剤や精神安定剤を飲み、眠れない様子だったという。(今泉奏)
朝日新聞社
ロシア高級官僚が帰国途中に急死 「みんな人質」と政府を批判も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
==================================
ロシア 高級官僚が急死 友人との会話で侵攻を批判
ロシアの科学・高等教育省の次官が急死しました。友人との会話でウクライナへの侵攻を批判していました。 ロシア科学・高等教育省によりますと、ロシアのクチェレンコ次官は20日、キューバへの出張から帰国する途中、機内で体調を崩しました。 飛行機はロシア南部に緊急着陸しましたが、クチェレンコ氏はそのまま死亡したということです。 一部メディアは死因は心臓疾患だと伝えています。 クチェレンコ氏の死後、友人のロシア人ジャーナリストのロマン・スーペル氏はウクライナ侵攻直後のクチェレンコ氏との会話を再現した文書をSNSに投稿しました。 投稿によりますと、クチェレンコ氏はウクライナへの侵攻を批判していて、ロシアを離れようとするスーペル氏に対して、「自分自身と家族を救うためにできるだけ早く出国するように」とアドバイスしていました。 画像:ロシア科学・高等教育省のHPより
テレビ朝日
ロシア 高級官僚が急死 友人との会話で侵攻を批判(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース