名称 | 日本ラボテック株式会社 |
---|---|
英語名表記 | Japan Labotech Corporation |
設立年月日 | 平成21年(2009年)7月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 羽賀威一郎 |
資本金 | 1億円 |
本社 | 〒173-0004 東京都板橋区板橋1-42-2 Access TEL: 03-5944-1180 FAX: 03-5944-1187 |
事業内容 | 衣食住に関わる商品・サービス、製造工程などの総合検査サービス、コンサルティング |
決算期 | 12月 |
取引銀行 | ・みずほ銀行 ・三菱東京UFJ銀行 |
グループ企業 | 株式会社東陽 TOSMAX株式会社 |
事業内容 |
|
加盟業界団体 |
|
最小クラス低糖質炊飯“OFFCAL”!豆腐や低温調理も1台で手軽に健康ダイエット コミュニケーション 詳細 1208674|Makuake(マクアケ) - アタラシイものや体験の応援購入サービス
糖質カット炊飯器「OFFCAL」をお申込みのお客様へ
お客様各位
平素は弊社商品のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、独立行政法人国民生活センターより発表された、【糖質を低減できるとうたった電気炊飯器の実際】において、
本プロジェクトの「OFFCAL SY-152」に関しては、独立行政法人国民生活センターからの発表には該当しておりませんが、第三者機関にて検査を実施しておりますのでご報告いたします。
この度はご心配をおかけすることとなり誠に恐れ入りますが、ご確認頂きますようお願い申し上げます。
<本商品にて表示している糖質カット率について>
弊社では、当該商品の糖質カット率に関しては今年1月に日本の第三者機関で検証テストを行っており、表記内容に関しましては当社で複数回の炊飯テストを行ったうえでの最大カット率を明記しております。
検証テスト結果について、添付資料をご覧ください。(1枚目:一般の炊飯器)(2枚目:当社炊飯器)(3枚目:一般の炊飯器と当社炊飯器の比較)
・日本ラボテック株式会社
・試験実施日:2023年1月12日
・試験報告日:2023年1月19日、20日
・糖質カット率:38%
※お米100gあたりの検査結果
弊社は、糖質カット炊飯器OFFCALの糖質カット率について、プロジェクトページ内で「糖質38%カット」と表示しております。日本の検査機関において100gあたりのご飯の糖質量を、家庭使用を想定とした環境で「通常炊飯」と「糖質カット炊飯」それぞれ検査をしており、プロジェクトページ内で表示している糖質カット率を検査機関で確認できています。したがって、本製品は糖質を38%カットできる性能を備えており、弊社の表示に誤りはないとの見解です。
個別メッセージにてお問い合わせをいただいているお客様についてもご回答を進めて参りますので、お時間を要してしまい誠に恐れ入りますが、回答まで今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。