ロシアの「ワグネル」戦闘員、4千人以上が死亡か 米シンクタンク

配信

 

 

朝日新聞デジタル

ロシア・サンクトペテルブルクに開設した拠点の「ワグネルセンター」で2022年11月4日、記念撮影する訪問者たち=ロイター

 

 

 

 米シンクタンク「戦争研究所」(ISW)は28日の戦況分析で、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」が疲弊しているとの見方を示した。ワグネルは、今月までのウクライナ東部ドネツク州ソレダルの制圧戦で、中心を担ったとされる。

 

 

  【写真】ウクライナに志願兵として渡航した男性。がれきの中から腕だけの遺体に光る結婚指輪を見つけ、帰国後も悪夢にうなされた  

 

 

 

ISWは、ワグネルの戦闘員が昨年11月下旬~12月上旬にソレダルに近い同州バフムート近郊で亡くなった1千人を含む、計4千人以上が死亡、1万人以上が負傷したとする米政府関係者の話にふれ、ソレダルの制圧後は特段成果をあげていないことからワグネルが「疲弊」しているとみる。攻防が続いているバフムート付近には、ロシア軍が投入されているとも分析した。

朝日新聞社

 

 

ロシアの「ワグネル」戦闘員、4千人以上が死亡か 米シンクタンク(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース