皆様、

 

再度(こちらの日付が変わりましたのでーーーー!!!)

 

 

「謹賀新年!」で、ございます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このBlogの、2023年で、

 

最初の、”DAC”関連で、すごい製品です。

 

の、発表です。

 

 

 

上には上があるもので、

 

つい先日、ご紹介させて、いただきました、”SMSL D400EXのDAC”

S.M.S.L D400EX MQA & MQA-CD 認定フラッグシップ DAC チップ 1 枚 AK4191+2 枚 AK4499EX DSD512 XMOS XU316 THD+N<0.00006% DAC Decoder

の、

 

多分?????

 

もしかしタラ、???

 

少し、上をいくかもしれません。

 

”SMSL”のは、約、14万円位でしたか?

 

こちらは、約、20万円。

 

ま、お値段が、違いますからーーーーーー!!!!

 

GUSTARD A26

GUSTARD A26

 

GUSTARDのフラッグシップレベルの超高音質DAC/ストリーマー「GUSTARD A26」が登場しました。

 

GUSTARD A26の特徴

  • AK4499EX & AK4191 デュアルDACチップ
  • FPGA専用技術&ストリーマー/レンダラー
  • クロック合成とXMOS XU216ソリューション
  • LPFディスクリート回路設計
  • フル機能リモコン

 

GUSTARD A26の技術仕様

  • IIS/USB/LAN:DSD64~DSD512, PCM 44.1K-768K, MQA 8X
  • COAX/AES/OPT:DSD64(DoP), PCM 44.1K-192K, MQA 8x
  • LAN:Roon/UPnP/HQPlayer NAA (more in the future)
  • 10M Clock in:50 Ω BNC, 0dBm-20dBm, square wave 0.2-3.3V, sinewave 0.5-3.3V
  • 周波数特性:20-20kHz/+-0.2dB
  • ダイナミックレンジ:>127dB
  • S/N比:>126dB
  • クロストーク:-139dB @1kHz
  • THD+N:<0.0001パーセント@ 1kHz
  • IMD:=0.001% @-1dbfs
  • RCA:2.5Vrms (VOLUME FIXED) 100Ω
  • XLR:5.0Vrms (VOLUME FIXED)100Ω
  • XLRのピン配列:1-Ground 2-Hot 3-Cold
  • 電源:AC115V/230V 50/60Hz
  • 消費電力:<30W
  • サイズ:330mm(幅)* 260mm(長さ)* 65mm(高さ)(突起は含まれません。)
  • 梱包サイズ:420mm(幅)360mm(長さ)* 175mm
  • 重量:7Kg(パッケージ含む)
  • サンドブラスト加工を施したアルミ合金製ケース:シルバーバージョンとブラックバージョン

 

AK4499EX & AK4191 DACチップをデュアル搭載

GUSTARD A26 DACは、旭化成マイクロデバイスのAK4499EX DACチップを2個とAK4191モジュレータを1個組み合わせたものです。各チャンネルに独立した電源とグランドを持ち、デジタルとアナログが分離したアーキテクチャにより、干渉を最初から排除しています。

 

GUSTARD A26

 

FPGA専用技術&ストリーマー/レンダラー

A26は、独自のFPGA技術を採用し、信号配線、クロック管理、2次PLL、DOPデコード、PCM/DSD用Depopを搭載しています。また、高品質のオンラインストリームに簡単にアクセスできるStreamer/Rendererを利用して、GUSTARD A26は現在、Roon /UPnP /HQ Player NAAをサポートでき、将来的にはより多くのプロトコルが追加される予定です。

 

GUSTARD A26

 

クロックシンセサイザーとXMOS XU216ソリューション

A26 DACは、超低ノイズクロックシンセサイザーK2を搭載し、ローカルオシレーターまたは外部クロックインからの高精度クロックを特徴としています。GUSTARD A26は、入力信号のクロックを精密発振器(ローカルまたは外部)に置き換えることができ、入力ソースのクロックからの干渉を避けることができることは特筆に値します。また、DACにはXMOS社のXU216を採用し、PCM768(MQA対応)、DSD512までサポートしています。

 

GUSTARD A26

 

LPFディスクリート回路設計

LPFは、AK4499EX専用にディスクリートで設計されており、回路の最終的なパラメータは主観的なリスニングによって調整されます。ICとは異なり、ディスクリート回路は音や性能の細部までコントロールできる可能性を持っています。しかし、このような寄生効果は、開発経験やデバイスの品質に大きな影響を与えることになります。

 

GUSTARD A26

 

充実した機能のリモコン

GUSTARD A26は、サンドブラスト仕上げのアルミ合金製筐体に有機ELディスプレイとタッチパネルを搭載した優れた構成が特徴です。また、標準装備のリモコンを使用することで、細部まで豊かな音楽を簡単に楽しむことができます。

 

価格と販売状況

GUSTARD A26は、Linsoulなどで1499.99ドルで販売中です。

 

GUSTARD A26

GUSTARD A26

GUSTARD A26

 

 

 

 

 

【新製品】GUSTARD A26:デュアルAK4499EX&AK4191 DACチップ デスクトップ デジタル-アナログコンバーター - audio-sound @ hatena (ear-phone-review.com)

 

 

 

===============================

 

日本や、欧米の、

 

数百万円から、数千万円(セットなどで)

 

のDACを、生産・販売しているブランド【企業】などは、

 

どうするのでしょうか????

 

DACは、

 

SMSLか?

 

Gustard ?

 

の、どちらか?

 

で、2023年は、

 

もう、決まりでしょうか?