どの会社が水槽を作ったのでしょうか?

 

【シェア世界1位】水族館アクリルパネル『日プラ』 – “NIPPURA”

 
さんでは、絶対にありえないでしょう!?
 

ドイツか?

 

中国の企業が作ったのでしょうか?

 

 

 

======================================

ドイツ巨大水槽破裂、魚数十匹救出

 発信地:ベルリン/ドイツ 

 

ドイツ巨大水槽破裂、魚数十匹救出

‹ ›

 1/15 

ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテル「ラディソン・ブル」で助け出した魚を運ぶ救急隊員(2022年12月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP
  • ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテル「ラディソン・ブル」で助け出した魚を運ぶ救急隊員(2022年12月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP
  • ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテル「ラディソン・ブル」で助け出した魚を運ぶ救急隊員(2022年12月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP
  • ドイツの首都ベルリンにあるホテルに設置された巨大水槽(2011年5月10日撮影)。(c)KAY NIETFELD / DPA / AFP
  • ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテル「ラディソン・ブル」前に置かれた巨大水槽の残骸(2022年12月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP
  • ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテル「ラディソン・ブル」前に置かれた巨大水槽の残骸と魚の死骸(2022年12月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP
  • ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテル「ラディソン・ブル」前に置かれた巨大水槽の残骸と魚の死骸(2022年12月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP
  • ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテル「ラディソン・ブル」前に置かれた巨大水槽の残骸と魚の死骸(2022年12月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP
  • ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテル「ラディソン・ブル」前に置かれた巨大水槽の残骸(2022年12月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP

【12月16日 AFP】

 

ドイツの首都ベルリン中心部にあるホテルで16日に発生した高さ14メートルの巨大水槽が破裂して大量の水と1500匹の魚がロビーに流れ込んだ事故で、魚は当初全滅したとされていたが、数十匹が救出されたことが分かった。

 消防当局は地元メディアに対し、水たまりで生きていた魚数十匹を助け出して隣接する水族館に運んだと明らかにした。

 独日刊紙ビルト(Bild)によると、水槽は約260万ユーロ(約3億8000万円)の費用と2年の歳月をかけて改装し、今夏に再公開されたばかりだった。(c)AFP

 

ドイツ巨大水槽破裂、魚数十匹救出 写真15枚 国際ニュース:AFPBB News