この評論家さんは、
多分、YouTubeをやっている、
日本人のオーディオ評論家さんの中では、一番、
”ディジタル”に、気を使っている人かと思いますが、
それは、それは、他人がかなわないくらい、
素晴らしいのですが、
一応、YouTuber さんなわけですから、
しかも、プロですから、専門家ですから、素人より、余計に、
1) マイクを含めた、録音機材にも、
(上は霧がありませんが、せめて---??)
12~18万円位は、かけてほしいですし、
2) YouTube用の、空気録音の仕方、
(これも、世界中皆様、理解していませんが)
3) 部屋、(のルーム・アコースティックが、あからさまに)
4) YouTubeという媒体を通しますので
30%程度しか、
(もちろん、我々、聴く視聴者のオーディオの質の程度にも、よりますが、
スマホでは、絶対に不可能です、
まあ、スマホでも、SONY のフラッグシップや、
スマホに、3万円以上の、ポータブルのDACアンプを付けますと、
スマホでも、
ご家庭のオーディオのレヴェルに、近づけますが、----)
評価の真実性/精度は、落ちますので、
話半分どころか、話、3分の1くらいの(ご勘弁を)程度で、
お読みいただきたいですが。-----!!!!~~~???
l
l
l
この動画の方(評論家さん)の部屋は、
響き過ぎですね、
もう少し、いや、、もっと、もっと、時間をかけて、真剣に、
細かな、細かな、細かな、機器をうんぬんする以前に、
部屋を、もっと、もっと、固めないと、意味がありません。
本末転倒です。
l
l
l
サカキさんというかた、
プロに向かって、失礼いたしました。
雑言ですから、
1%も、お気になさらないでください。
ごめんなさい。
===================================