この評論家さんは、

 

多分、YouTubeをやっている、

 

日本人のオーディオ評論家さんの中では、一番、

 

”ディジタル”に、気を使っている人かと思いますが、

 

それは、それは、他人がかなわないくらい、

 

素晴らしいのですが、

 

一応、YouTuber さんなわけですから、

 

しかも、プロですから、専門家ですから、素人より、余計に、

 

1) マイクを含めた、録音機材にも、

 

(上は霧がありませんが、せめて---??)

12~18万円位は、かけてほしいですし、

 

2) YouTube用の、空気録音の仕方、

(これも、世界中皆様、理解していませんが)

 

3) 部屋、(のルーム・アコースティックが、あからさまに)

 

4) YouTubeという媒体を通しますので

 

30%程度しか、

(もちろん、我々、聴く視聴者のオーディオの質の程度にも、よりますが、

スマホでは、絶対に不可能です、

まあ、スマホでも、SONY のフラッグシップや、

スマホに、3万円以上の、ポータブルのDACアンプを付けますと、

スマホでも、

ご家庭のオーディオのレヴェルに、近づけますが、----)

 

評価の真実性/精度は、落ちますので、

 

話半分どころか、話、3分の1くらいの(ご勘弁を)程度で、

 

お読みいただきたいですが。-----!!!!~~~???

 

 

この動画の方(評論家さん)の部屋は、

 

響き過ぎですね、

 

もう少し、いや、、もっと、もっと、時間をかけて、真剣に、

 

細かな、細かな、細かな、機器をうんぬんする以前に、

 

部屋を、もっと、もっと、固めないと、意味がありません。

 

本末転倒です。

 

 

 

サカキさんというかた、

 

プロに向かって、失礼いたしました。

 

雑言ですから、

 

1%も、お気になさらないでください。

 

ごめんなさい。

 

===================================

 

 

 

【レビュー・空気録音あり】Diretta Aperitivo USB-SFP - オーディオ用PCの光LAN接続を簡単に実現

 
 
「Diretta Aperitivo」ブランドから登場したUSB-SFPアダプターのレビュー動画です。 オーディオ用ネットワークカードの代替として使用可能で、さらにオーディオ用PCの光LAN接続を可能にする、ガチでPCオーディオに取り組んでいる人に試してみてほしい製品です。 04:20~の画像で、「ACOUSTIC LANアイソレーター REVIVE」となっていますが、正しくは「ACOUSTIC REVIVE LANアイソレーター」です。 06:17 空気録音①-1 JCAT NETカードFEMTO・雨の鼓動 08:29 空気録音①-2 JCAT NETカードFEMTO・じみへん2019 09:39 空気録音②-1 Diretta Aperitivo USB-SFP/RJ45・雨の鼓動 11:51 空気録音②-2 Diretta Aperitivo USB-SFP/RJ45・じみへん2019 13:01 空気録音③-1 Diretta Aperitivo USB-SFP/光LAN接続・雨の鼓動 15:13 空気録音③-2 Diretta Aperitivo USB-SFP/光LAN接続・じみへん2019 ※空気録音で使用した楽曲は使用許諾を頂いています 【再生システム詳細】 https://kotonohanoana.com/archives/2061 【逆木 一のブログ】 - 言の葉の穴 https://kotonohanoana.com/ 【ホームシアターでゲームをしよう!】 - Game Sounds Fun https://gamesoundsfun.com/ #オーディオ #レビュー #Diretta #空気録音