銀行に“ペンキ”…欧州各地で抗議活動 救急活動に支障も

テレビ朝日系(ANN)

 

All Nippon NewsNetwork(ANN)

ロンドン中心部にあるイングランド銀行の建物。男性が、消火器のようなものを使って、オレンジ色のペンキを吹き掛けています。  

 

その傍らでは、女性が壁に「Just Stop Oil」と文字を書き始めました。

 

  彼らは、ゴッホの代表作「ひまわり」にトマトスープを掛けるなど、

過激な抗議活動で知られる、イギリスの環境保護団体の活動家とみられています。

 

 

 

  記者:「なぜこんなことを…」 

 

活動家:「他に何ができる?この狂気の沙汰を止めなければ」

  

活動家:「私たちの未来を返してくれ。気候危機に対して、政府は犯罪的なまでに無策だ」  

「ジャスト・ストップ・オイル」

は先月20日にも、ロンドンの高級デパートの前に現れ、

ペンキをショーウィンドーにまき散らしていたほか、

ロンドン市内で座り込みを行い、周辺に大渋滞を引き起こしていました。 

 

 

 

 

■抗議活動により渋滞…救急活動に支障も

  こうした抗議活動は今、ヨーロッパ各地で行われています。

 

 

  イタリア・ローマでは活動家が高速道路を封鎖して

、運転手とトラブルになり、警察が出動する騒ぎになりました。

 

 

  さらにドイツでは、

ミキサー車にひかれた女性の救助に向かった車両が渋滞に巻き込まれ、現場への到着が遅れる事態となりました。

  女性は重体だということで、ショルツ首相は苦言を呈しました。

 

  ショルツ首相:「意見表明は、他人を危険にさらすことがないようにすべきだ」 (「グッド!モーニング」2022年11月3日放送分より)

テレビ朝日

 

銀行に“ペンキ”…欧州各地で抗議活動 救急活動に支障も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース