人生で最初のころ、
後ろで弾いている、ギターリスト、
(多分、自分自身の心の中で、「スタジオ・ミュージシャン」、とか、
「セッション・ミュージシャン」なんて、言う言葉は、なかったはずです)
”超・かっこいいギター”
「誰?」
「誰なんだろう????」
エルヴィスの、”ゲイリー・バートン”、
神様でした。
当時は、情報ゼロでした。
そして、その後、
衝撃的な、オーティス・レディングの、
「ドック・オブ・ザ・ベイ」
(こころの中で、疑問とか関係なしに、勝手に、創造していた?人とは、違ってーーーーー)
「生まれて初めて、聴く、何ともいえない、こたえられないほどの、
素晴らしいギターでした」(もちろん、白人でした)
そして、すぐに、Sam & Dave
信じられません。
もう、見に行く機会がありました。
(間違っていたらごめんなさい)確か、東京、大手町?の
サンケイホールでした。
見に行きました。
(当時、並行して、”フォートップス”のLPが、
「もう、ショックといいますか、地球上のどこか、違うところから降ってきたような音楽、っていう印象でした)
Reach Out I'll Be There
Provided to YouTube by Universal Music Group Reach Out I'll Be There · Four Tops Reach Out ℗ 1966 Motown Records, a Division of UMG Recordings, Inc. Released on: 2004-01-01 Producer: Brian Holland Producer: Lamont Dozier Associated Performer, Vocals: Levi Stubbs Associated Performer, Background Vocalist: Abdul Fakir Associated Performer, Background Vocalist: Renaldo Benson Associated Performer, Background Vocalist: Lawrence Payton Associated Performer, Background Vocalist: Jackie Hicks Associated Performer, Background Vocalist: Marlene Barrow Associated Performer, Background Vocalist: Louvain Demps Unknown, Other: The Funk Brothers Composer Lyricist: Lamont Dozier Composer Lyricist: Brian Holland Composer Lyricist: Eddie Holland Auto-generated by YouTube.
Four Tops - Topi
そして、もう、答えられないほど、感激した
”Nock On Wood” 「ノック・オン・ウッド」
Steve Cropper & The Animals - Knock on wood
THE DOCK OF THE BAY Otis Redding Steve Cropper Guitar Chords Riffs Tabs Tutorial@EricBlackmonGuitar
=============================================
Steve Cropper on Sam & Dave's 'Soul Man'
Ronnie Wood
============================================
Steve Cropper on 'In The Midnight Hour' and 'Knock On Wood'
============================================
Steve Cropper