Metaのザッカーバーグ氏、今年だけで約10兆円も資産減少

 

PHILE WEB

(写真:PHILE WEB)

 

 

 

 

最近の株式市場の暴落により、特にテクノロジー関連の富豪たちは大きく資産を減らしてしまっている。

 

たとえばテスラ、SpaceXなどを率い、Twitterで世間を騒がせるのが大好きなイーロン・マスク

は60億ドル、

 

 

マイクロソフト共同創業者ビル・ゲイツ氏と、

元妻メリンダ・フレンチ・ゲイツ氏は

それぞれ270億ドルと

 260億ドル、

 

 

米Amazon共同創業者ジェフ・ベゾス氏は460億ドルも、

 

それぞれの資産を減少させた。 

 

 

 

【動画】未発表「Meta Quest Pro」の実機動画が出回る 

 

 

しかし、Meta(Facebook)のマーク・ザッカーバーグ氏の資産の減り方は尋常ではない。

彼は今年だけで、なんと710億ドルも資産を減らしてしまっているのだ。

これは記事執筆時点のレートで日本円に単純に換算すれば、10兆円ほどの額になる。

 

 Bloombergは、ザッカーバーグ氏の年初の資産額は1250億ドルだったのが、

いまや553億ドルにまで縮小したと伝えており、

Forbesによる世界長者番付は昨年の3位から大きく転落した。

 

 

またMetaの2022年第2四半期の純利益は、

前年同期から36%、30億ドル以上減少した。 

 

ザッカーバーグ氏の資産減少の原因は、財産の大部分を占めるMetaの株価の下落によるものだ。

 

ザッカーバーグ氏はこれまでSNSのFacebookを主軸に、

特定のユーザーデータに極度に最適化し、

大量の広告を販売することで収益を挙げてきたが、

アップルがiOS 14で導入したプライバシー保護の仕組みの変更によって、広告主によるユーザーの追跡が困難になり、その収益化能力が大きく低下した。 

 

CBSが専門家の意見として伝えるところでは、

Metaと、Snapchatを運営するSnapが、

もっともiOSに依存してきたという。

 

一方でiOSへの依存構造をあまりもたないGoogleの親会社Alphabetは、

iOSの変化にあまり影響を受けていないという。 

 

Metaの場合はこれに加えて、

ザッカーバーグ氏が打ち出したメタバース戦略に

1万人以上の人員を割き、

年間約100 億ドルの予算を注ぎ込む一方、

Facebookは今年2月に初めてユーザー数が減少したことが伝えられ、

この日の株価の下落だけでザッカーバーグ氏は310億ドルを失ったとされる。 

 

 

ただ、ザッカーバーグ氏は資産の減少など意に介せず、

メタバース布教活動にご執心のようだ。先日には、

ときに誤情報や陰謀論を打ち出すことも厭わない、

悪名も人気も高いポッドキャスター、ジョー・ローガンの番組にゲストとして登場、

メタバースが人々にとってどれほど便利でテクノロジーと「より健全な」関係を持つことができるようになるかを説いた。

 

 また5月の年次株主総会では、

ザッカーバーグ氏は

メタバースビジネスについて、今後10年間はそこからの収益を期待するのでなく、

基盤固めに費やすとし、

2030年代なってから大きく会社に貢献するものになるとの見方を示していた。 

 

 

Source: Bloomberg via: CBS News, Entrepreneur

 

 

Munenori Taniguchi

 

 

Metaのザッカーバーグ氏、今年だけで約10兆円も資産減少(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース