旧統一教会と“極濃ズブズブ”山谷えり子氏&下村博文氏が大炎上! 反論・釈明が完全逆効果
名前が公表されなかった山谷えり子元国家公安委員長(左)、釈明が逆効果の下村博文元文科相(C)日刊ゲンダイ
内閣支持率がガタ減りしている。要因は安倍元首相の国葬強行、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と自民党の癒着隠しだ。
山谷えり子国家公安委員長 今度は「統一教会」との親密関係が問題視(2014年)
特に足を引っ張っているのが、教団と関係が深い安倍派の面々だ。なかでも、国民の神経を逆なでしているのが、長年の関わりは周知なのに、自民の「自己点検の集約」で名前が公表されなかった山谷えり子元国家公安委員長。ただでさえ不信の目を向けられているのに、13日になって〈一部メディアの報道について、事実に基づかない誤った……〉などとツイート、A4用紙1枚の声明文をアップし、炎上を招いている。冒頭にこう書いている。 〈2005年に旧統一教会の関連団体が作成したとされる「内部文書」と、同年3月に私が行った参議院予算委員会での質疑などをもとに、旧統一教会との関係性が疑われるとの報道がなされています。こうした報道は事実に基づかない誤ったイメージを与えるものと危惧しており、以下の点について改めて明確にしておきます〉 「内部文書」はジャーナリストの鈴木エイト氏が入手した教団の関連団体がまとめた冊子「指導者セミナー」を指すようだ。 そこには「ジェンダー」という用語を使用させないため、〈安倍晋三官房長官と山谷えり子内閣府政務官でチェックできるように関係省庁、議員に積極的に働きかける〉と記載があった。実際、山谷氏は国会審議で「ジェンダー」及び「ジェンダーフリー」を使用しないよう小泉政権に迫っていた。 山谷氏のツイートには返信が相次ぎ、〈それならなぜ十二年前に有田さんに当時やっていたブログでディスられたときにアンサーしなかったんですか?〉〈貴方のことなんか壺ウヨ以外だーれも信用しないと思いますよ〉と、過去の発言を掘り起こされ、バンバン貼り付けられるありさまだ。
■下村氏のツイートには批判的な返信が殺到
教団の名称変更への関与が疑われる下村博文元文科相のツイッターも、えらいことになっている。政調会長として臨んだ昨秋の衆院選前に統一教会の関連団体から要望を受け、党の選挙公約への反映を指示した疑いがあると14日に報じられたからだ。 下村氏は党本部で「断固抗議し、撤回を求める。陳情を受けた事実はなく、公約に入れろとの指示もしてない」と釈明したが、完全に逆効果となっている。 地元商店街イベントに参加した様子を書き込んだ前日のツイートに批判的な返信が殺到。〈そんなことよりはくぶんさん、ぶんしゅんのことしっかり説明してよ〉〈疑惑を明らかにしてから、人前に出ましょう〉 動かぬ証拠を突きつけられても、かたくなに認めないため、2人とも国民の怒りをさらに大きくしている
旧統一教会と“極濃ズブズブ”山谷えり子氏&下村博文氏が大炎上! 反論・釈明が完全逆効果(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース