まああ、世界中で、このニュースは、報道されておりますが、
会議(ま、4時間、それ以上、そのぐらいの時間?)
自体は、どこの国がどのような発言をしたのかは、100%、議事録を見ない限り、
知りませんが、
一例で、下の動画を例にとりますと、
この下の、”テレ東”の動画は、11分
にまとめるために、このような動画になったわけでしょうが、
l
l
l
l
日本での統一教会の対談、論争の時、
”前提で”
司会者は、きょう、ここでは、
「宗教の自由についての、論争はしません」--ーしないでください。(時間もありません)
今日、ここでは、
”犯罪集団、カルト集団、反日について”
どうやって、規制するか、
法制化するか?
です。
l
l
l
という断りを最初に入れませんと、
何回も、何回も、
パネリスト、コメンテイター、ゲストは、遠回りや、右往左往、ごちゃまぜになるのです。
l
l
l
今日の、下の動画の主題、テーマでも同じで
上に述べましたが、
各社のそれぞれの時間内でのまとめ方でしょうが?????
各国、着目点、ポイント、制限の%、人道、例外など、
分けて討論、発言していなくて、
l
l
l
A) ロシア人一般市民の道徳的問題 (ここで特に、だれも言わないのは、おロシア国民に課する、責任の重さの%です)
B) 観光客
C) ロシア難民、避難民
(要は、プー**の政治体制から、逃れようとする人たち、とか)や、反政府のロシア人たち、
D) 芸術家、作家、など (フランス)
E) オリガルヒ他大金持ち、、政治家、プーチン周囲の取り巻き、
F) 100%制限するーーーーなのか、?
90%くらいなのか?
70%くらいなのか、
l
l
l
l
ごちゃまぜで、報道(元は、EU議会での討論)しているわけです、
(日本でも、2月、3月、4月ころ、日本でも、ウクライナからの、”避難民”を、
難民と、避難民を、ごちゃまぜで、討論、報道してましたね!)
ただ、タイトルが、EUがまとまらない―――――で、結論があっての、
まとめ方ですから、下の様な動画に、こうなるわけですが、
l
l
l
EUの、この会議自体も、
議長が、まとめかた、
論争の仕方を、正しい方向へ、導けなかったようでーーーー???
一例ですが、
簡単に、
私が、うえの、(A,B,C、D,E~~~~)などで書いた分類をしたうえで、
各国と討論するべきなのでした。
フランスの発言のように、重要な、大事な、有名な、アーティスト、芸術家、画家、作家などは、
じゆうに、渡欧せせるべき!-----なんて、言っておりますが、、
この芸術家、一つのカテゴリーでも、
100%、制限するのか、有名度、知名度、、重要度、などで、???
芸術家全員を、自動的に、ヴィザ発行するのか、1~3週間かけて、
ひとりひとり、時間をかけて、、十分、吟味してから、ヴィザを発行するのか?
とかで、全然、討論が、変わってきます。
もう一つの例が、
ロシアの一般市民が、責任を取るべきか?
l
l
l
という、一番のポイントですが、
l
l
l
世界中、この場合、EU
どうして、”ゼロか、100%か?”
のような、討論をするのでしょうか?
100%国民一人一人責任があるから、ヴィザ発行禁止、
という、導き方です。
ゼロ と、 100%では、
”中間がないのです”
l
l
l
l
私が、まえから、 この問題では、このアメブロだけでも、3~5回以上、
取り上げておりますが、
ロシアの選挙権があるような、大人の人口や、プー**の、
在任期間を、例えば、10年、としても、
大人のロシア国民は、2億~20億分の1%くらいの、責任は、あると思うのです。
まあ、0.00000000000001????
くらい、国民一人一人、責任が、あるといいたいわけです。
要は、ゼロ、ではないわけです。
反政府的な運動や発言や、デモや、
などなどを、行使すると、
危険だし、刑務所に入れられるし、人生、終わりなのでーーーー???
というのは、120%承知ですが、
l
l
l
”それでも”
l
l
l
そういう今までの、政治体制や、
現政権などを、
何もしないで、黙認してきた責任は、
ロシア国民一人一人、
10億ぶんの1、数十億分の、1%くらいの責任は、あると、思うからです。
l
l
l
華やかで、美しくて、魅力的な西欧や、中欧諸国、
貧しいロシア人にとっては、
EUに、観光したいです、
当たり前です、
その欲望を、1%でも、だめにすることによって、
「ああ、われわれは、プー**を、黙認しているんだ!」
l
l
l
と、
”気づかせる”
一端になれば、
あるいは、
考えさせる、”きっかけの、一つになれば”
l
l
l
ということなのです。
l
l
l
のほほんと、スペインの海岸で、日向ぼっこや、
ギリシャのきれいな島で、ヴァカンスや、昼寝しながら、
人生を楽しんだり、とか、
パリの高級ブランドのお店で、ショッピングして、有頂天になったりとか、
l
l
l
などなどを、今まで通り、
”何事もなかったかのごとく”
”見てみないふりをして”
”知らないふりをして”
”何事もウクライナでないかの如くを、よそおってーーーーー”
l
l
l
そういう印象を、ロシア人たちに、、与えますと、
人間、100%と、言わなくても、逆に、10%~90%
”のさばらせる”
”考えさせない”
”感じさせない”
l
l
l
結果に、終わるからです。
l
l
l
戦争を終わらせるには、
こういう、武器を使わず、
血も流させないで、
l
l
l
10年、続くかともいわれている、”この戦争”を
収束させるためには、
l
l
l
そういう”武器を使わない作戦/対応/制限”
が、必要なわけです。
l
l
l
そのほか、人道などに関する、
難民、避難民などは、常に例外ですので”
制限のなかに、入れるべきではありません。
これらと、観光ヴィザとの論争を、ごちゃまぜにするから、
まとまらないのです。
l
l
l
日本の、ほぼすべてのTV番組などで、
統一教会の糾弾に関して、「犯罪/カルト と、宗教の自由」
を、最初から分けないで、討論しているので、まとまらない、
のと同じなわけです。
ギリシャなどのような、
他に産業がなくて、労働意欲も少し劣るような国・
沢山の問題のある、観光立国には、
EU全体などで、金銭的に、サポートすればよいだけの問題です。
観光立国ギリシャが、破産するから、
EUすべての国も、同様なやり方???
制限も、なしで、、ヴィザも発行し~~~~~、???
になってしまいますので、----。
l
l
l
l
それは、コロナの問題で、観光業や、宿泊業、飲食業などが、
ダメージを受けるのと同じで、
コロナ撲滅とは、論争を、一緒にしてはいけないのです。
==================================