ロシア国債、初のルーブル払い デフォルト懸念、一段と

共同通信

 【ロンドン共同】

 

ロシア財務省は6日、

今月4日に支払期限を迎えたドル建て国債の償還と利払い計6億4920万ドル(約805億円)を、自国通貨ルーブルで行ったと発表した。

 

30日間の猶予期間が設けられているものの、デフォルト(債務不履行)に陥る懸念が一段と高まった。 

 

 ロシア通信によると、

ウクライナ侵攻を理由にした米欧日などの金融制裁後、ロシアが海外投資家への国債利払いなどをルーブルで行ったのは初めて。

 

ロシア財務省は

外国の中継銀行が利払いなどの手続きを拒否したためルーブルで支払うことを余儀なくされたと主張。

 

ロシア側は義務を完全に履行したと強調した

 

 

ロシア国債、初のルーブル払い デフォルト懸念、一段と(共同通信) - Yahoo!ニュース