日米の訓練も、

 

北海道で、

 

大・大・大的にやるべきです。

 

 

 

弱腰だから、つけ入れられるのです。

 

 

 

 

 

 

 

===================================

 

ロシア国防省「北方領土で軍事演習」 対戦車ミサイル運用も ウクライナ問題巡り日本側揺さぶりか

北海道ニュースUHB

 

 

 

UHB 北海道文化放送

 

 

 

 ロシア国防省が2022年4月1日、北方領土の国後島と択捉島で軍事演習を始めたと発表しました。ロシア軍は3月にも北方領土を含む地域で軍事演習を行っています。  ウクライナへの軍事侵攻を巡って、経済制裁を課した日本側に揺さぶりをかける狙いとみられています。

 

 

  今回の軍事演習は国後島のニキシロ(ロシア名ラグンノエ)と択捉島の瀬石温泉(ロシア名ガリャーチエ・クリュチ)の訓練場で始まり、1000人以上が参加しています。対戦車ミサイルシステムの運用演習や実弾射撃演習を行っていて、無人航空機(ドローン)も導入するということです。  ロシアは3月25日から北方領土を含む地域で3000人以上が参加し、敵の上陸作戦を撃退する演習を行っています。  北方領土で立て続けに軍事演習を実施することで、ウクライナへの軍事侵攻をめぐって、ロシアに経済制裁を課している日本への揺さぶりを強めているとみられます。

 

UHB 北海道文化放送

 

ロシア国防省「北方領土で軍事演習」 対戦車ミサイル運用も ウクライナ問題巡り日本側揺さぶりか(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース