あまりにも、お粗末すぎます、

 

 

100年に一度、あるか?ないか?の

 

世紀の人道支援が、

 

昨日も言いましたが、

 

「ああ、寄付してやるよ!----て、言って、¥1 だけ、寄付して、

 

寄付したじゃねえかよ!、そうだろう!っていうような、

 

”町のフリオのような”、

 

言い方で、

 

あるいは、”ケチ人間”

 

”最低人間”のような、

 

お粗末そのものです。

 

「1日前に、コロナだって、????」

 

”派遣前日に、濃厚接触者だって?”

 

ふざけるな!

 

 

「何が、人選に、難航するかもしれません!」

 

”ふざけるのも、いい加減にしろ!”

 

っていう感じです。

 

 

ゼレンスキー大統領の、日本の国会議員の前での演説の時、

 

「あくびをしたり」

 

「目もうつろだったり」

 

「聞いているのか聞いていないのか」

 

「集中度も、あやふやで」

 

「早く、終わらねえかなあ???」

 

って、態度で、表情で、ーーーー???

 

 

 

その、林を、明日にも、送りなさい!

 

 

日本政府は、”葛の塊のような”

やることなすこと、

 

「まるで、”子どもの国”見たいです」

 

==================================

 

 

林外相と津島法務副大臣をポーランド派遣へ最終調整 古川法相がコロナ濃厚接触疑いで

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

 

 

 

古川法務大臣新型コロナウイルス陽性者との濃厚接触の疑いが浮上したことを受け、政府が、あす4月1日予定していたポーランドへの岸田総理大臣の特使派遣について、古川大臣の代わりに林外務大臣と津島法務副大臣を派遣する方向で最終調整に入ったことが、FNNの取材でわかりました。 政府関係者によりますと、林大臣と津島法務副大臣は、古川大臣が予定していたものと同じ日程のまま、あす出発してポーランドを訪問する方向で最終調整しているということです。 林大臣らは、ウクライナ避難民の支援や日本への受け入れを進めるため、現地で要人と会談するほか避難民の現状を視察する見通しです。

社会部

 

【独自】林外相と津島法務副大臣をポーランド派遣へ最終調整 古川法相がコロナ濃厚接触疑いで(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース