リリース記念の数量限定特典も用意

Audirect、小型ながらオペアンプ2基を左右独立搭載したUSB-DAC「Beam3Pro」

 

 

編集部:松永達矢

2022年02月14日

IC-CONNECTは、同社取り扱いブランドAudirectより、ポータブルUSB-DAC/アンプ「Beam3Pro」を2月17日に発売する。価格はオープンだが、

 

税込18,000円前後

 

での実売が予想される。


「Beam3Pro」


同ブランド取扱開始時に発売された「Beam2se-21」の後継モデルとなる製品。DACチップにESS Technology製「ES9281AC」を採用し、最大768kHz/32bitのPCM再生とDSD 512、MQAの再生に対応する。


内部構成


バスパワー方式で駆動する小型サイズの筐体でありながら、オペアンプを左右独立構造で2基搭載。600Ωのハイインピーダンスの大型ヘッドホンなども十分に駆動させる出力を獲得したとアピールするほか、3段階のゲイン(427mVms/1.65Vms/2.88Vms)調整機能の搭載により、様々な種類のヘッドホン、イヤホンへの接続をサポートするとしている。


数量限定の購入特典として用意される「Audirect LTOC OTG Adapter」


再生周波数特性は20Hz - 40kHz、入力はUSB Type-C、出力は3.5mmシングルエンドに対応。付属品としてUSBケーブル(Type-C to Type-C)、変換コネクター(Type-C to Type-A)を備える。外形寸法は15W×53H×10Dmm。質量は約23g。また、本品のリリースを記念してType-C to Lightning変換コネクター「Audirect LTOC OTG Adapter」が数量限定の購入特典として用意される

 

Audirect、小型ながらオペアンプ2基を左右独立搭載したUSB-DAC「Beam3Pro」 - PHILE WEB