世界中の先進国でさえ、

 

政府や保険省/厚生省などの大臣などが、

 

数や頻度で、国民にあまり訴えかけていませんのは、

 

1) 一にも二にも、マスクの着用の推薦

 

2) そして、そのマスク自体の性能

 

3) マスクのきちんとした、正しい着用方法/仕方

 

 

などを、各国、あまり、国民や、市民に、訴えかけておりません。

 

私の記憶が正しければ、相当前に、ドイツ政府は、

 

国民に、公共の場や公共交通の場では、政府が認めた、

 

「医療用現場や、ラボや、専門家などが使用する、高性能のマスク」の着用を、

 

義務付けか、

 

推薦をしておりました、

 

そのくらいしか、記憶にありません。

 

日本政府も、各知事も、市長なども、

 

目立つメディアを使い、

 

何度も、

 

しかも、頻繁に、

 

A) 高性能のマスクの着用と

 

B) そのマスクの正しい着用方法

 

C) そして、一番重要な、飲食時、会食事の、できる限りのマスクの着用の推薦

 

を、訴え続けるべきです。

 

 

難しいことを、ポスターなどで、訴求するより、

 

24/7、 マスクをしてください!

 

というべきです。

 

 

======================================

米オミクロン対策 高性能マスク無料提供へ

日本テレビ系(NNN)

 

Nippon News Network(NNN)

アメリカのバイデン大統領は13日、国民に高性能マスクを無料提供するなどの新たな新型コロナウイルスのオミクロン株対策を発表しました。 

 

バイデン大統領「高性能のマスクをアメリカ人が無料で入手できる方法を来週、発表する」 

 

バイデン大統領は、

「アメリカ国民の3分の1がマスクを一切着用していない」

「一部のアメリカ人にとって、必ずしも手頃な価格で手に入るわけではない」

などと指摘した上で、

「マスクは感染力の高いオミクロン株の拡散を防ぐために本当に重要な手段だ」と訴えました。 

またバイデン大統領は、自宅で使える簡易検査キットを追加で5億個、希望者に無料で配布する方針も明らかにしました。

 

すでに表明済みの5億個と合わせ、

計10億個を配布することになります。 

 

さらに、病床確保を支援するために、ニューヨーク州など6つの州に、軍の医療チームを派遣することも発表しています