今回、はじめて、早いスピードで、水際対策を施行
==================================
南アなど6カ国対象に水際対策強化、27日午前0時から=変異株で官房長官
[東京 26日 ロイター]
- 松野官房長官は26日の臨時閣議後の会見で、新型コロナウイルスの新しい変異株が見つかったことを受け、南アフリカなど6カ国からの帰国・入国者を対象に、検疫所が確保する宿泊施設での待機期間を10日間とする水際対策の強化を実施することを明らかにした。 27日午前0時以降の帰国・入国者を対象に実施する。 対象となるのは南アフリカのほか、エスワティニ、ナミビア、ジンバブエ、ボツワナ、レソトの6カ国。 松野官房長官は、南アフリカなどで見つかった変異株について「感染性が増している、ワクチン効果が不明、との情報がある」とし、状況が悪化すれば機動的に対処すると語った。 26日の東京株式市場で、新たな変異株を嫌気して株価が急落したことに関しては、「株価は経済状況や企業活動などさまざまな要因で市場において決まるものだ」との認識を示したうえで「市場動向を注視し、経済財政運営に万全を期していく」と語った