東芝 "都市を発電所に変える"フィルム型「ペロブスカイト太陽電池」世界最高の変換効率を達成(2021年9月10日)
東芝は、フィルム型の「ペロブスカイト太陽電池」として、世界最高のエネルギー変換効率15.1%を達成したと発表しました。 ペロブスカイト太陽電池は、一般に普及しているシリコン系の太陽電池に比べて、軽くてコスト低減が見込める次世代の太陽電池として注目を集めています。このうち、柔軟性のある「フィルム型」のペロブスカイト太陽電池について、東芝は、発電膜をより均一に作製する手法を開発し、これによってエネルギー変換効率を従来の14.1%から15.1%に引き上げることに成功したということです。 東芝は、2025年の製品出荷を目指すとしています。 #ペロブスカイト太陽電池 #東芝 #次世代太陽電池 #太陽光パネル WBS、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿 などが見放題! 日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。 ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/?utm_sou... ◆毎日ニュースを更新中! チャンネル登録:https://www.youtube.com/c/tvtokyonews ◆公式Twitter テレ東BIZ:https://twitter.com/txbiz_ondemand WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo? モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo? ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake? カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace? 池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami? 特命!池上ベンチャーズ:https://twitter.com/TVTOKYOventures