7年後くらいに、一回目、
15年後くらいに、2回目、
25年後くらいに、3回目、
l
l
l
(私が、ここで、コメントしても、しょうがありませんので、----)
の、”時”が
豊田社長が、正しかったかどうか、「時が、教えてくれるでしょう!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本音なのか?
建前なのか?
あるいは、心底、思っているのか?
あるいは、自分が蹴ったテスラに対して
(要は、先行されている”EV”カテゴリー)
などの、”負け惜しみ?”か?
下請けや、部品屋さん(と同時に、何十万人、あるいはそれ以上?)
をたくさん抱えておりますので、
「その意味での、世界一の自動車会社のトップとしての、
今日現在(ここ数年)での、おもんぱかった発言」???
=================================
豊田自工会会長「全部EVは間違い」 エンジン車規制強化、雇用減招く
配信
オンライン形式で記者会見する日本自動車工業会の豊田章男会長=9日午前
日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は9日のオンライン形式の記者会見で、「一部の政治家からは全て電気自動車(EV)にすればいいという声を聞くが、それは違う」と述べた。
次の政権を念頭に、温室効果ガスの削減に向けてエンジン車に対する規制が行き過ぎないようけん制した格好だ。 豊田氏は、温室効果ガスの排出を2030年度までに13年度比で46%削減する政府の目標について「日本の実情に応じていない」と指摘。その上で、エンジン車以外のEVや燃料電池車しか生産できなくなれば、「自動車産業が支える550万人の雇用の大半を失う」と懸念を示した