オーストラリアの首都、キャンベラは、
感染確認者、たったの3人で、ロックダウン。
沖縄知事が、いつも比較し、うらやましく思っている、ハワイも、
ここ数週間、「頭にのって、喜んでいたのも、つかの間」
昨日で、とうとう、オアフだけで、1200人、(ま、ワイキキ周辺が、8割以上でしょうが?)
欧米先進国で、一番、自慢し、1っ回や、2回の、接種率が高い、イングランドでも、
感染確認者数の数字は、すごい高いです。
ドイツだけが、去年の最初のころ(2月~6月くらいのように)
同様に、自慢げに、
欧米諸国より、低いですが、
それもいつまで?
l
l
l
l
日本の、各県の、のんびりして、能天気な、知事たちは、
通常、「突然、知らないうちに、お尻に、火が付いたかのように」
4週間遅れ位に気が付いて、数日中に、政府に要請する、といい、
そして、数日たって、政府は、近日中に、専門家と相談しますで、
数日経過、
そして、政府内で会議して、決定するまで、数日、
そして、宣言発令は、いつも、来週の月曜日からとか、
数字の切れのよい、、1日とか、5日とか、10かとか、20からとか、で、
数日遅れ、
しかも、宣言の長さが、3か月は施行するべきものが、ほとんど、
1か月足らずで、何の効果もなく、
4日くらい前に、とうとう、気が付き、またまた、3週間延長とかで、繰り返し、
解除してから、数週間のうちに、また、また、数字が、すぐに、上がりだし、
しかし、その兆候が見えだした頃は、しかとして、気が付かないふりをして、
そのことには触れず、----!!!!
l
l
l
l
菅総理も、オーストラリアや、ニューズィーランドや、台湾のごとく、
数人、感染者が出たらすぐに、’ロックダウン”は、憲法上、できなくても、
「宣言」を、出すべきです。
かこ19か月間も、同じことを、最低でも、6かいくらい繰り返して、何も、学ばない人間、
という、人間/大人は
私から見て、「信じられない精神状態と頭脳」を、
持っているとしか、言いようがありません。