山に向かって叫びたいことは?
▼本日限定!ブログスタンプ
======================================
今日は山の日/山に向かって叫びたいことは?
日本の山腹は、素晴らしいです。
もちろん、
4千メートル以上の山々がある、
スイスなどのヨーロピアン・アルプス
ヒマラヤ
北米のロッキー山脈群
南米の、アンデス山脈群、
簡単に、極論的に、言いますが、
「遠目美人」です。
2km、5㎞、10㎞、30㎞、50km、
離れたところから眺める上記の山山とその周辺の絵/写真/実物、
は、ポストカードのごとくです。
(一例ですが、日本も、ヨーロピアン・アルプス的に、写真を撮りたいのなら、
4月~5月くらいで、山々の上部に、雪が、まだ、しっかり残っている時期に、シャッターを押せば、お化粧美人でも何でもなく、ただただ、お美しいですしーーーーー)
しかし、現実に山行(古い使われなくなった言葉?)トレッキング、ハイキング、
など、それらの山々に近づき、
そして、実際にそれらの山々の中に入っていきますと、
「日本の山々の、”山腹”や、”山の中”は、何と、美しいのでしょう!」
(ヨーロッパでも、それぞれの国々に、ポイントポイントで、
日本の山などに似た風景の地域もあります。----が、)
日本のような、70%が、山々と、森で、新緑のころの”ミドリ”や、瀬々らぎ、小川、樹木、
渓谷など、などは、
世界一 (クラスで、ーーーーー同率一位は諸外国にも、それぞれ、少しづつ、転々と、存在しますがーーー)
です。
コロナが収束して、海外から、観光客が、再び、たくさん、たくさん、
訪れるようになったら、浅草や京都のみならず、
観光会社や、観光業関連の人々や、地方自治や、ホテル/旅館業、民宿業、ガイドさん、たち、などの
人々は、簡単で、分かりやすくて、超・安全で、超・便利な方法で
インバウンド観光客が、トレッキング/ハイキング/山行/キャンピング/軽い山歩き
などができるような施策/方法/ガイドブック/総合的なレンタル/総合的なパッケージ、
などを考えるべきです。
世界一の山々(山腹、山の中)を持ちながら、
今日まで、全然紹介も、活用もしてこなかった
「宝の持ち腐れ」でした。
今まで、日本在住の欧米人や、外国人などによる、
YouTuberや、観光客で
日本の山歩きを動画でアップした人々は、99。99%、おりませんでしたが、
やっと、「ろし*の”スパ*?”」か???と思われる、”噂”の、
頭脳明晰で、ネイティヴに近いくらい、日本語が話せます、
女性が、日本の百名山などの山行を、アップしております。
【百名山】北岳へ。富士山に次ぐ高さから圧巻のご来光を眺める
皆さん、こんばんは!今日は私の初南アルプス縦走の前編動画を紹介します。☺️ 今回は日本で2番目に高い山、北岳に2日1泊で挑戦しました。間ノ岳はまた後編の動画で^^ では、お楽しみに! 使用中の360°カメラ:https://www.insta360.com/sal/one_x2?i... 使用中のザック:https://www.millet.jp/c/hardware/back... 登山専用のインスタ:https://www.instagram.com/aryon_yama/ メインチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCXKT... ツイッター:https://twitter.com/alyona_b_jp #南アルプス #百名山 #北岳