アーティスト・空山基の作品をスマートフォンケースなどのテックアクセサリーとして表現した「SORAYAMA × CASETiFY コレクション」が誕生した。

スマートフォンケース以外のテックアクセサリーも豊富。AirPodsケースやApple Watchバンド、ウォーターボトル、コラボ初登場となるMagSafeウォレットなど。
代表作「Sexy Robot」をはじめ空山の作品の持つ世界観を表現したスマートフォンケースやテックアクセサリー。
立体的なタイポグラフィにも空山のエッセンスが。
こちらは店舗限定デザイン。月をイメージしたゴールドのバックデザインに空山氏の代表作「Sexy Robot」をプリント。
代表作「Sexy Robot」をはじめ空山の作品の持つ世界観を表現したスマートフォンケースやテックアクセサリー。
立体的なタイポグラフィにも空山のエッセンスが。
こちらは店舗限定デザイン。月をイメージしたゴールドのバックデザインに空山氏の代表作「Sexy Robot」をプリント。
スマートフォンケース以外のテックアクセサリーも豊富。AirPodsケースやApple Watchバンド、ウォーターボトル、コラボ初登場となるMagSafeウォレットなど。

 

艶めかしい人体をロボットによって表現した「セクシーロボット」の作品で広く知られるアーティスト・空山基。2018年には〈Dior〉のランウェイショーにおいて“巨大なセクシーロボット”が登場したコラボレーションでも大きな話題になった。

しばしば“レトロフューチャー”とも呼ばれる空山の独自のスタイルを、現代において最も身近な日用品となったスマホケースとして表現した「SORAYAMA × CASETiFY コレクション」が、7月27日より発売。代表作「Sexy Robot」シリーズを中心に、初のテックアクセサリーとなる「SORAYAMA Shark」をモチーフとしたもの、また空山が監修した〈CASETiFY〉特別ロゴが入ったケースなど、空山の作品の持つ世界観が精巧にかたちづくられている。

スマートフォンケースのみならず、AirPodsケースやApple Watchバンド、ウォーターボトル、さらにはiPhoneの背面に装着できるMagSafeウォレットもラインナップ。また店舗限定デザインの販売や、〈CASETiFY〉の創業10周年を記念したブランド初のステンレススチールケースの限定抽選販売も行われる。

コレクションをいち早く購入できるプライオリティ・アクセスの登録は、7月13日よりスタート。ブランドのアニバーサリーイヤーに生まれた特別なコラボレーションアイテムを逃さず手に入れるチャンスだ

 

 

 

SORAYAMA × CASETiFY コレクション」

スマートフォンケースは4,900円〜。ケースのタイプは、メタリックアートにマッチするミラーケースと、耐衝撃性にも優れたMagSafe対応のインパクトケースの2種展開。10周年記念限定ケース(アルミニウム)は10,400円〜11,500円、10周年記念限定ケース(ステンレススチール)110,000円。オンライン販売の商品は非課税、〈ルクア大阪〉での店舗販売の際は+消費税