何十回も、同じことを言いますが、
(この当たり前の前提を、何度も書くこと自体、やり切れませんが_)
私も、地球上のすべての人々が、
全てがうまくいくことが、万々歳なのは、当たり前で、
前提として、コメントする必要もない位、当然なことで、
舌足らずや、
上のことを少し書くのを忘れたから、といって、
突っ込みを入れるのも、不公平であり、あ*そのものですし、
「多くのメディアがやる、”汚い方法の、切り取り”です」が、
オリンピックも開催で大成功させ、
コロナも、6月30日くら100%終焉を迎えて、
倒産した会社やお店も、国民の税金で、120%、援助して、
再・開店、再・スタートさせ、
日本経済、4%の、GNP上昇率、
などなど万・万歳です。
l
l
l
l
が、それができないから、
孫さんも、
三木谷(楽天)さんも、
ビートたけし、も
BBCも、
アメリカの大手新聞各社も、
オーストラリアの学者も、
東京都医師会会長も、
多くの人々が、
危険
リスクが高い
無駄、
終焉/終息/収束が、日本は、余計に、長引く
l
l
l
それゆえ、
アメリカや、イギリスアや、中国や、多くの先進国より、
『1年』から、8か月から、5か月くらい、
経済の回復も、遅れるわけです。【去年の1月から、まあ、来年の、3月くらいまで、数十兆円、トータルで、ダメージになります】
亡くなられる、多くの人々やシニア、(まあ、若者も、幼児も)
今、日本では、毎日、70~110人くらいの間
亡くなられております。
もし、それが「ショウガない!」
と、いう人(オリンピック開催/賛成者たち)が、”もし” 日本にいるのなら、
その逆に、”もしかしたら”
『可愛そうだし、残念に思うが、オリンピックの出場者/アスリートなど
にも、今年は、我慢してもらう」
という人々の意見がいても、言論の自由ですし、
思考の自由です。
可愛そうでも、コロナ死亡者や、倒産企業/お店には、しょうがなくて、
アスリートへの満足感を、最優先的に見ましょう!
l
l
l
l
という流れが(選択が)、今の、日本政府です。