全ての知事が、”先手”

 

と、いう言葉を使って、

 

自画自賛

 

大・自慢

 

自分は、早くやって、”凄いでしょ!”

 

と、公で、国民、県民、都民の前で、言いふらしておりますが、

 

私が、、過去、15か月言っておりますが、

 

すべて、約・平均、3週間発令が遅いですし、

 

6週間から、8週間、切り上げが早すぎます。

 

その結果が、16か月経過して、今の、「手に負えない状態です」

 

 

どうやってオリンピックをやるの???

 

 

 

 

====================================

 

小池知事 早ければ今週後半にも要請判断か

配信

日本テレビ系(NNN)

 

Nippon News Network(NNN)

 

 

新型コロナウイルス感染者数の増加傾向に歯止めがかからない東京都の小池知事は、政府への緊急事態宣言の要請を視野に検討を急ぐ考えを明らかにしました。 小池都知事「やはり今はですね、先手先手の対応が不可欠でございます。緊急事態宣言の要請も視野に入れまして、スピード感をもって検討するようにという旨をきょう(18日)職員にも指示をしたところであります」 小池都知事は、「感染者の増加基調は変わっていないのが現実だ」と指摘した上で、感染の再拡大を抑え込むため、政府への緊急事態宣言の要請を視野に検討する考えを示しました。 宣言要請の時期については、「危機管理の観点からはスピード感を持って考えなければいけない」と述べ、感染状況を見ながら、すみやかに判断する考えを示しました。 都の関係者によりますと、感染者数や変異株の広がり次第では、早ければ今週後半にも要請を判断する考えです。 東京都内では新たに543人の新型コロナウイルスの感染者が確認されていて、日曜日で500人を超えるのは2度目の緊急事態宣言がまだ継続していた1月31日以来およそ2か月半ぶりです。 18日連続で前の週の同じ曜日の人数を上回っていて、感染拡大に歯止めがかかっていない状況です