リクルート、週休「約3日」導入へ…週平均で休日2・8日

配信

 

 

 

 

読売新聞オンライン

 リクルートは、4月1日から従業員約1万6000人について、1週間あたりの休日を「約3日」とする新たな人事制度を導入する。社員が自由に取れる「年間休日」を年間で15日増やして土・日・祝日などとの合計を年145日とし、休日を週平均で2・8日とする。働き方を柔軟にすることで創造性を発揮できるようにする狙いがあるという。

 他方で、1日あたりの所定労働時間を従来の7時間半から8時間に増やし、年間の所定労働時間や給与水準は変えない。また、在宅勤務を全社的に推進する。

 4月から、採用広告などを担う「リクルートキャリア」や、住宅関連事業を行う「リクルート住まいカンパニー」など国内のグループ7社をリクルート社に統合するのに合わせて行う。リクルートは「多様な人材の獲得につなげたい」としている