もう、8か月くらい前から、

 

こういう感じのニュース動画を探しておりましたが、

 

どうして一番大事なこういうたぐいの、「一種の教育ヴィデオ」

 

 

わけですが、それぞれの各国d、絵放送されないのか?

 

 

リポートされないのか?

 

 

腹が立ちます。

 

 

世界中、コロナに関する報道の、99%、同じタイプのニュースばかりです。

 

 

理想は、感染した人々をインタヴューして、

 

1) モザイクを、一部であろうと、100%であろうと、かけてもらって、

 

声も、変声してもらい、

 

2) 固有名詞はいけませんが、

 

大まかに、何々県の、東部の繁華街とか、

 

 

3) これも固有名詞や、詳細は、いけませんが、

 

一応、「飲食店」とくくってもらって、

 

小規模、

 

中規模、

 

大規模、

 

位の、説明は欲しいです。

 

3) お店の中での、もちろん、スタッフは、100%しているでしょうが、

 

お客さんたちの、お店の中での、マスクの比率。

 

4) ほとんど、食べていない、飲んでいない、あるいは、少量であったり、ほぼ、

 

飲食が、終わっているグループなどの、

 

90%以上は、おしゃべりの、

 

、そういうお客たちの、マスクの度合いとか、

 

5) 隣のテーブルとの距離とか、

 

その日、その時間の込み具合とか、

 

その他、そのお店の、

 

全部/総合的な、防疫対策、の詳細な、具合とか、

 

6) 自分自身や、一緒に行った仲間たちの人数や、

 

席での、お互いの距離や、

 

座りの状態の、間隔、

 

お醤油や、割りばし、そのほかの共同で接触するものなどの、みなの、触るときの状態、

(私だったら、使い捨て手袋を持参しておりますし、あるいは、ティッシュ―などで、ケチャップや、ミルクやお砂糖等の、共同でシェアーするコンディメント(調味料類)を、触りますので、。ーーーー???

 

 

7) 自分たちの、おしゃべりの時間や感覚や、声のヴォリューム度合いなどなど。

 

 

8) 女子などは、トイレを、ほぼ、絶対に、複数でいきますが、

それらは、ドウだったのか???

 

 

 

9) お会計の時の、たぶん、割り勘でしょうし、自分たちの現金の

 

受け/渡しの状態や、

 

例えば、一人が、クレジットカードなどで支払うときなど、

 

お店によって、機械によって、違うでしょうが、

 

お店が渡してくれる、サインなど用の、みなが使うペンのなどの、その時の状況とか、

 

 

 

などなどを、思い出してもらって、聞いてもらいたいですし、

 

話してもらいたいわけです。

 

いまだに、上で私が質問したいような、感染しただろう?と思われる状況の、

 

詳しい体験例のサンプルなどの、動画は、見たことがありませんし、

 

存在したとしても、多分、超・少数で、

 

世間の多くの人の目に、とまっておりません。

 

如何に、世界中の、メディアのリポーターたちが、

 

「ど素人」的なのが、分かります。

 

上のようなことが事細かく、分かれば、

 

「ああ、こうすれば、どの飲食店を選んで、

 

 

どの時間帯が空いていて、

 

どの席を選択したほうが安全で、、

 

どのような距離/間隔などで、座ればよいのか、

 

一つ一つ、見た人、聞いた人たちが、少しでも、参考になるわけです。

 

まあ、それでも、

 

最高の答え/対策は、

 

外出しないことで、家の中でも、マスクをし続ける事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

====================================

 

 

遊んだことを後悔 20代女性

配信

 

日本テレビ系(NNN)

 

Nippon News Network(NNN)

 

 

新型コロナウイルスに感染した人の体験を聞く「#感染したから伝えたい」。今回は、『ちょっとくらいいいんじゃないか』と遊んだことを後悔している女性です。 「『やってしまった』って思いましたね。 なんであのとき遊びに行っちゃったんだろうって、すごい自分の行動を何度も悔やみました」   年明けに感染が判明し、自宅療養となった20代の会社員の女性。 感染経路はわかっていませんが。   「土日に友人と飲食を一緒にとってしまったりとか、周りの友達も遊んでいるし『ちょっとくらいいいんじゃないか』って」   買い物に出かけたり、居酒屋に飲みに行くことが多かったといいます。   「そうはいってもかからないだろうとか、風邪程度で終わるんじゃないかっていう甘えた考えがありました」   しかし実際に感染すると。   「微熱とか嗅覚・味覚障害とか頭痛と下痢の症状とか結構いっぱい出てしまった」   それ以上に苦しかったのは。   「もし自分が後ろめたさを感じるような行動をとっていなかったら、本当に『運が悪かったんだな』とか、今、はやっているし仕方ないなっていう風に思えたと思うんです。自分が遊んでしまったことへの自分の甘えに対する情けなさで、すごい私はつらかったです」   感染したから伝えたいこと。  

 

 「今遊ぶのはもちろん楽しいとは思うんですけど、いざかかったときに『すごく後悔するよ』っていうのを伝えたいです」  

 

 

 【#感染したから伝えたい 経験談募集】 新型コロナ「陽性」を経験された方へ 

 

 

・こんな経路で感染した 

 

 

・若い世代でもこんな「後遺症」が

緊急事態宣言が出た今だからこそ

「#感染したから伝えたい」で投稿を。

 

感染を広げないため大切な人を守るため、

みなさんの体験談を『news zero』で紹介させてください