我が家の七草がゆ
▼本日限定!ブログスタンプ
====================================
今日は七草がゆの日/我が家の七草がゆ;
もしかしたら、LA周辺や、ニュージャージ―の、
大型、日系食品店などへ行けば、
「春の七草の材料」が、販売しているかもしれませんが、
我が家では、
もち麦、玄米、大麦+白米のベースに、
に、
(精進でなくて、大変、仏様に失礼いたしますが、)
チキンのブロス(鶏の出汁スープ)
しょうがを、大量にすって入れて、
ゴトゴトと、似て、御雑炊状態 (”おかゆ”程みたいまでには、煮ません)まで、火を入れます。
95%,位 (約、10分くらい???)まで、煮たちましたら、
スキャリオン
(アメリカ版のネギで、グリーン・オニオンとも言います)
それに、最後に、
大根と、
カブの緑の葉っぱ部分、
貴重な三つ葉、
水菜、
ホウレンソウ、
イタリアン・パースリ―
などのみじん切りを入れて、
1分~2分くらい、煮たら、
(精進ではありませんが)
生卵を、落として、火を止めます。
l
l
l
l
これが、欧米在住の、”フェイク七草がゆ”です。