タミヤ
青島文化教材社
ハセガワ
プラモ業界、おめでとうございます!
どんどん、造って、どんどん、輸出してください!
Progress of my Gundam display room!
Old School Hobby Shop in Japan! Ultra Rare Plastic Models at Model Shop HORII !
◆ENGLISH SUBTITLES ON ALL VIDEOS TURN ON "CC"◆ Building plastic models is a dying hobby in Japan and old school hobby shops with a range of models from Tamiya, Fujimi, Aoshima and many other giant plastic model companies are slowly disappearing. Steve loved making models as a kid and when walking through a town in Chiba recently stumbled across a Model Hobby Shop called Horii. The people are really nice and they have a lot of very rare models. Steve checks the place out, discusses the future of this kind of hobby and picks up a Hakosuka and Rotary engine model to bring back to the USA. Steve's POV / Thumbs Up Shop: https://www.stevespov.com/beers Steve's POV Amazon Japan Store: https://amzn.to/2J1lHyu Top 5 Recent Videos: Screwed Over in Beverly Hills "Samurai" Food Truck https://youtu.be/pGMiocrrSGA I Bought Another Truck... This Time in Japan!! https://youtu.be/JhjlRNHJ6IU THIS YOU MUST TRY IN TOKYO!! Japanese Yakitori https://youtu.be/pReaO12xp0o Reviving My Datsun 240z Project Ferrari Brakes https://youtu.be/gnQIqnyXCyE Japanese Toilet Hospitality OMOTENASHI in Public Restrooms https://youtu.be/QjB6N7hMiDQ All videos presented in both Japan and English. New Releases Every MONDAY & WEDNESDAY & FRIDAY 3PM PST ◆PLEASE SUBSCRIBE◆ http://www.youtube.com/user/steevie33... Please visit my sites: Instagram: http://www.instagram.com/StevesPOV Facebook: http://www.facebook.com/StevesPOV Twitter: http://www.twitter.com/StevesPOV Ebay Store: https://ebay.to/2JjAKTU StevesPOV Web: http://www.StevesPOV.com Amazon: https://www.amazon.com/shop/stevespov Steve's POV Real Estate Instagram http://www.instagram.com/carsncastles Steve Feldman “Steve’s POV” Realtor (Keller Williams) website https://stevefeldmanrealtor.com Music from Epidemic Sound http://www.epidemicsound.com Steve's POV スティーブ的視点 #StevesPOV #HobbyShop #PlasticModels
SHOW LESS
=================================
==================================
「巣ごもり」でプラモ人気、タミヤ会長も「初めて」
配信
模型店「カワイモデルズ」の川合太郎さん=2020年12月26日、静岡市駿河区
プラモデルが売れている。新型コロナウイルスによる「巣ごもり需要」とみられ、関連商品の売り上げも伸びたという。あの人気アニメもプラモ化され、模型ファンの拡大が期待される。ただ、各メーカーのトップらに聞くと、必ずしも順風満帆でもないようだ。
【写真】コロナの外出自粛中に作ったという模型ファンの力作が並んだ展示会
「前年比で30%以上増えた。生産が間に合わず、世界的に商品が足りない」と語るのは、模型大手タミヤ(静岡市駿河区)の田宮俊作会長だ。プラモデルに携わって半世紀以上だが、「僕が30~40代で設計した船の模型も売れている。こんなことは初めて」と驚きを隠さない。 タミヤによると、プラモデルやラジコン、ミニ四駆だけでなく、工具のニッパーや塗料、接着剤などが全体的に売れており、一部で品薄が続いているという。担当者は「外出が減り、家でプラモを作り始めた人が多いのでは」と推測する。コロナで海外工場の稼働が制限されたため、国内では新たな従業員も募集したという。 自動車模型で有名な青島文化教材社(静岡市葵区)では、塗装や接着剤が不要の初心者向けプラモが前年比で約5倍の売れ行きだという。トヨタ2000GTやジムニーといった商品で、青嶋大輔社長は「子どもや初心者が手を延ばしたのでは」とみる。 模型ファンは40代以上が多く、高齢化が業界の悩みの種だった。コロナで新製品を発表するホビーショーや子ども向けの模型教室などが相次いで中止となり、若いファンを増やす機会が減ったことにも危機感が広がっていた。そんな中で到来したブームに、青嶋社長は「模型店が減り、プラモがどこで買えるか知らない子も多かった。手にする機会があれば楽しんでもらえる」と期待を見せる。 予期せぬ人気により、品薄も続いている。 航空機の模型が得意なハセガワ(静岡県焼津市)の長谷川勝人社長のもとには、取引先の模型店から「ここ10年で一番売れた。店を閉めなくてよかった」「みんな困っているのに、明るい話で申し訳ない」といった声が届く。しかし「受注量の6割しか出荷できていない」とも言う。
朝日新聞社