菅首相、あなた、もう駄目です!

 

 

いくつか、的を得たことを言っておりますし、

 

今後の援助や対策の予定もまあまあですが、

 

2つ、超・重要なことを、言います。

 

1) 庶民派で、たたき上げ、苦労人、といいながら、

 

世紀の大パンデミックの、この最中に、

 

3週間、4週間遅れで、この会見?

 

私は「「フットワークが、安倍さんより、軽い!」

 

と、見ておりましたが、

 

コロナ対策は、まるっきり、スピードも、遅いし、

 

「自分はやらない上から目線も、

 

担当や、責任も、部下たちに任すだけ」

 

という点で、安倍さんそっくりです。

 

何も、安倍さんの欠点から、学んでおりません。

 

出世したとたんに、「あなたの到達点レヴェルは、これまで!」

 

といえます。

 

 

 

札幌すすき野地区、、

 

東京の繁華街、飲み屋街、

 

大阪の繁華街、

 

愛知の繁華街、

 

などの、飲食店で

 

高性能マスクと、フェイスシールドを、お客と、従業員全員に、強制・義務化しなさい!

 

 

毎日、TVに出演して(テープでも、録画でも)

 

飲食店での、

 

マスクとフェイスシールドのダブル(二重)着用を、

 

心から、国民に、

 

頼みなさい!

 

===================================

 

菅首相、コロナは「きわめて警戒すべき状況」 記者会見で飲食店時短の重要性強調

配信

 

毎日新聞

記者会見する菅義偉首相=首相官邸で2020年12月4日午後6時6分、竹内幹撮影

 

 

 

 

 第203臨時国会は5日に会期末を迎え、4日午後に事実上閉会した。これを受け菅義偉首相は4日夕、首相官邸で記者会見を開いた。

 

 

 

  【動画で振り返る】菅首相、就任時以来の記者会見  

 

 

 

首相は感染が再拡大している新型コロナウイルスへの対応について「現在コロナ感染者数や重症者数が過去最多となり、きわめて警戒すべき状況が続いている。既に先週から重症者向けの病床が逼迫(ひっぱく)しており、強い危機感を持って対応している」としたうえで、「感染リスクの高い場面として指摘しているのは飲食だ。お店の営業短縮は極めて重要だ。短期集中の対策として先週末から各地で時間短縮要請が行われており、協力いただいたすべての店舗に対して、国としてもしっかり支援していく」と述べ、営業時間短縮を要請した飲食店などを支援するために、地方創生臨時交付金を1・5兆円確保すると述べた。  また、「雇用を維持し、事業継続し、経済を回復させ、新たな成長の突破口開くべく、来週早々には、経済対策を決定する」としたうえで、「緊急的な手当てとしてひとり親世帯については、来週予備費の使用を決定し、所得が低い世帯は1世帯5万円。さらに2人目以降のこどもについては3万円ずつの支給を年内めどに行う」と表明した。  承認されたワクチンについては「直ちに必要な人に接種できるよう事前の準備に万全を期している」とした。